チビクロの美術さんぽ

ぬいぐるみの黒猫チビクロがお出かけしますにゃ。休みの日に美術館へ行って、絵を見るのが
楽しみなのですにゃ。

「ア ラ カンパーニュ のケーキ」二回目 アトレ4F @秋葉原駅

2016-03-24 21:00:00 | グルメ
チビクロわ、
今日もまた
秋葉原駅にいるですにゃ。

この前食べたケーキ屋さん
おいしかったし、
違うお味を食べてみたくて
また来たですにゃ。

また美術展覧会の前に
ケーキ食べるですにゃ。



ごめんなさいですにゃ。
ケーキわ、名前を忘れたのでしにゃ。
ひとつわ、
タルト生地の上に
焼いてあるカスタードプリン
みたいな中にわ、
甘酸っぱいフルーツが
入っているですにゃ。
カットわ、大きいけど
やさしいタマゴのお味だから
どんどん食べちゃうのですにゃ。

もうひとつわ、
スポンジケーキにはさまれて、
たっぷりなチョコレート味の
生クリームの中にわ、
イチゴが入っているですにゃ。
生クリームだから
軽いかなと思っていると
手強くて
なかなかの
ボリュームですにゃ。

季節によって
ケーキに入る
フルーツも変わるから
楽しみですにゃ。

今度わ、
どのケーキ食べようかなですにゃ。

すべてのお味を制覇する
旅わ、今始まったばかり
なのですにゃ。

この後、チビクロわ、
上野駅の
国立西洋美術館へ
行ったのですにゃ。

本日も
お読み頂き
ありがとうございますにゃ。


「ボッティチェリ 展」東京都美術館 @上野駅

2016-03-23 21:00:00 | 美術館 博物館
チビクロわ、
上野の東京都美術館へ
向かいましたにゃ。



こちらの作品わ、
「聖母子(書物の聖母)」
ですにゃ。
日本初来日で、
ミラノの
ポルディ・ペッツオーリ美術館
所蔵ですにゃ。

愁いの表情わ、
わが子の運命をしっているから?
マリア様の肩にある模様わ、
ヘブライ語で
ミリアム(海の星)と呼ばれるものですにゃ。


左手首にわ、茨の冠をかけ
指先でわ、
三本の釘を持っているイエス。
将来の受難を暗示する
モチーフですにゃ。

キリスト教でわ、
サクランボわ、
天国の果実であり、
その赤い色から
キリストの受難を
意味するそうですにゃ。
プラムわ、
忠実誠実を表し、
色によって違うみたいだけど
黄色のものわ、
キリストの高潔さを表すそうですにゃ。
なんか、気になったから
家に帰ってから
調べてみたですにゃ。



悲しげな表情から
イエスへの思いを感じる
美しい絵画ですにゃ。

金の使い方もまた
とても美しいですにゃ。

構成
第1章
ボッティチェリの時代の
フィレンツェ
第2章
フィリッポ・リッピ、
ボッティチェリの師
第3章
サンドロ・ボッティチェリ、
人そして芸術家
第4章
フィリッピーノ・リッピ、
ボッティチェッリの弟子から
ライバルへ

1.ピエトロ・トッリジャーノ(帰属)
ロレンツォ・イル・マニーフィコの胸像
チビクロわ、この胸像の
多彩色テラコッタという
素材感にとてもひかれたですにゃ。
3.ヨーロッパ製 杯
4.小アジアの彫玉工房
イカロスとダイダロス、
パシパエとアルテミスのカメオ
5.古代ローマ製ケンタウロス
解説にもあったのだけれど
これらのものわ、
メディチ家のサロンで
披露されて、
芸術家たちに霊感を与えたと
いいますにゃ。
優れた作品を見ることわ、
すばらしいことだし、
芸術家わ、それを
糧にして、またすばらしい作品を
生み出すのですにゃ。

解説によると、
ボッティチェッリの師
リッピわ、
マザッチョ、ドナテッロの影響を
うけているそうですにゃ。

37.サンドロ・ボッティチェッリ
ラーマ家の東方三博士の礼拝

この作品わ、聖書の一場面を
描いた傑作ですにゃ。
たくさん人が描かれているけど
構図がうまくまとめられていて、
聖母子に
目がいってしまうのですにゃ。
たくさん描かれている人の
中にわ、
フィレンツェの名家メディチ家の人も描かれているし、
右端でこちらを見ているのわ、
ボッティチェッリ本人と
言われているですにゃ。

47.サンドロ・ボッティチェッリと
工房
聖母子と四人の天使(バラの聖母)

美しいバラの花に囲まれた
聖母子と四人の天使ですにゃ。
足元にわ、紫のスミレの花に、
イチゴの果実と花が
書き込まれていて
カワイイのですにゃ。

53.アベレスの誹謗
(ラ・カルンニア)

サヴォナーロに影響をうけた
晩年の作品ですにゃ。
優美さわ、なくなったと、
評されているけど
なぜか惹かれる作品ですにゃ。
物語が絵になり、
読みといたり、解釈するのわ、
オモシロイことだと
思うのですにゃ。


61.サンドロ・ボッティチェッリ
聖母子と洗礼者聖ヨハネ
小さいヨハネが
カワイイですにゃ。
ちょっと怒られるかもだけど
聖ヨハネの、毛皮から
ちらりとみえる
おしり?が
気になるですにゃ。
この絵わ、
十字架降下を暗示する
構図になっているそうですにゃ。
だから、みな悲しみに満ちた
表情ですにゃ。

67.幼児キリストを礼拝する聖母

マリア様の
美しい衣の青い色に
惹き付けられるですにゃ。
この時代の絵に描かれている
花って、好きですにゃ。

解説によると、
足元に咲くたくさんの花わ、
植物図譜のようで、
プリマヴェーラの影響を
うけていて、
風景の複雑さわ、
フランドル絵画の
絵をうけているそうですなゃ。


69.フィリピーノ・リッピ
聖母子、洗礼者聖ヨハネと天使たち
この絵わ、なんか
すごく、気にいって
ずっと眺めていたですにゃ。

楽譜を持っている天使の顔に
マリア様を
お慕いしますみたいな感じが
するし、
それぞれの表情が響きあって
絵から調和した
音楽みたいな何かを
感じたですにゃ。

チビクロわ、
イタリア絵画というと、
ボッティチェッリが
思い浮かぶのですにゃ。

貴重な絵が
イタリアからやってきて、
一同に会して
見ることができるのわ、
またとない機会ですにゃ。

ぜひぜひ
みなさまもご覧になってわ、
いかがでしょうかですにゃ。
おすすめしますにゃ。

今日もステキなスィーツを
味わい、
スゴい展覧会をみることが
できましたにゃ。
ありがとうございますにゃ。


本日もお読み頂き
ありがとうございますにゃ。













「ア ラ カンパーニュ のケーキ」アトレ4F@秋葉原駅

2016-03-11 21:00:00 | グルメ
ソフトクリームを
食べたチビクロわ、
エスカレーターで
アトレ最上階にあるカフェに
行ったですにゃ。


こちらのお店わ、
お食事と喫茶
両方できる
ステキカフェなのですにゃ。



チビクロわ、
お食事のキッシュのセットが
気になったけど
今日わ、スィーツで
お腹をいっぱいにしたい
気分だったので
ケーキを二個
セレクトしたですにゃ。

クラフティ・オ・フランボワーズ
丸いのわ、名前忘れたですにゃ。

ほんとわ、
大きいタルト二個食べたかった
けど、
なんか恥ずかしくて?
小さいのを選んだのわ、
ひみつですにゃ。


フランスの
プロヴァンスの田舎みたいな
お店の内装だし、
(行ったことわないけど)
カワイイ食器で
きゅんとするですにゃ。

キイチゴの酸味がほどよく、
カスタードクリームが
ぎゅっと冷やされた感じで
卵のお味がほんのりと香り、
チビクロ好きなお味ですにゃ。
手頃な金額ながら
大きくカットされているから
たっぷりケーキのお味
楽しめるですにゃ。

丸いお菓子わ、
名前を忘れたけど、
すごく美味しくて
ふんわりとしていたですにゃ。


いろんな種類の
美しいケーキたち。
季節によってタルトに使われる
果物や素材が変わるみたいですにゃ。
楽しみですにゃ。


今度わタルト二つ
食べようと思うチビクロですにゃ。

おいしいケーキ
ごちそうさまでしたにゃ。




本日もお読み頂き
ありがとうございますにゃ。





「マザー牧場CAFEのプチぱふぇモンブラン」アトレ1F@秋葉原駅

2016-03-10 21:00:00 | グルメ
チビクロわ、
出かけましたにゃ。

今日わ、上野の美術館へ
行く前に
秋葉原駅に
途中下車したですにゃ。

マザー牧場のミルクを使った
ソフトクリームが
食べることができるですにゃ。

いろいろあるから
迷うですにゃ。
カップにするか
ワッフルコーンにするか?
お味わどうするにゃ?


チビクロわ
プチぱふぇモンブランに
したですにゃ。

さっぱりしたミルク味わ
素材を生かしたお味ですにゃ。
栗とチョコレートの飾りが
なんか
うれしくなるですにゃ。
下のほうにわ
ミルクゼリー?が入っていて、
パフェ感を堪能するですにゃ。

チビクロの身長と
同じくらいだったですにゃ。


カウンターで気軽に
食べれるですにゃ。
今度わ、ベリー系?抹茶?
どっちにしようかなですにゃ。

おいしいソフトクリーム
ごちそうさまでしたにゃ。


本日もお読み頂き
ありがとうございますにゃ。





「はじまり、美の饗宴展」国立新美術館@六本木駅

2016-03-09 21:00:00 | 美術館 博物館
六本木ヒルズを
後にしたチビクロわ、
乃木坂方面へ向かい、
国立新美術館へと
向かいましたにゃ。

「はじまり、美の饗宴展
すばらしき大原美術館
コレクション」


構成
古代への憧憬
西洋の近代美術
日本の近代洋画
民芸運動ゆかりの作家たち
戦中期の美術
戦後の美術
21世紀へ

大原美術館わ、
岡山県倉敷市にある
美術館ですにゃ。
実業家の大原孫三郎が
つくってくれたですにゃ。
そのコレクションわ、
画家の児嶋虎次郎が
孫三郎の支援と理解のもと、
ヨーロッパで収集した作品が
礎となっているそうですにゃ。

チビクロ
この展覧会でわ、
こちらの3点の作品が
おすすめですにゃ。

1.エル・グレコ
受胎告知

大原美術館唯一の
オールドマスターですにゃ。
オールドマスターとわ、
18世紀以前に活動していた
ヨーロッパの画家、
またわ、
その作品を示す美術用語
なのですにゃ。
とても大きい作品ですにゃ。
ピカッと雷鳴とともに
天使と精霊が現れ、
マリア様が
理知的な?表情で
すべてを受け入れる
ドラマティックで
カッコイイ場面ですにゃ。
エル・グレコとわ、
「あのギリシャ人」と
いう意味で、
お名前わ、
ドメニコ・テオトコープロスと
いうそうですにゃ。

きっと、スゴいお値段だった
だろうけど、
孫三郎と虎次郎の
深い信頼関係があったからこそ
日本にある訳で
奇跡ですにゃ。

フランスで売りに出ていたと
説明にあったけれど
前に所有していたのわ、
誰なんだろにゃと
気になったですにゃ。

2.ピエール・ピュヴィス・ド・
シャヴァンヌ
幻想

全体的に
青白くて幻想的な絵画ですにゃ。
森の中
ギリシャ神話に登場する
翼を持った馬
ペガサスが現れ、
ニンフが
捕まえようと
ぶどうのつるを
投げかける場面ですにゃ。
ペガサスわ、お馬さんだから
シッポがあると思うのだけど、
まるで雲みたいに
もこもこふわふわしていて、
もしかして
飛ぶときにわ
浮力になるんじゃないかと
思うほどですにゃ。
そんなことわ、
知ってか知らずか
花摘に夢中な少年ですにゃ。
惹かれる作品ですにゃ。

7.カミーユ・ピサロ
りんご採り

りんご狩ですにゃ。
お仕事の真っ最中ですにゃ。
それなのに
りんごを食べて座っちゃてる
娘がいるですにゃ、
「あ"ー、もう疲れた
あたし、ムリ。」みたいな。
りんごわ、日本のものより、
ちょっと小さめの大きさで
きっと、ちょっと
酸っぱい感じがするですにゃ。
フランスの田舎の農村の風景が
点描技法により
印象的に描かれている
ステキな一枚ですにゃ。
この作品わ、
印象派の巨匠ピサロの作品
なので、
お高かったみたいで
この作品を手にいれるのに
持っていたコレクション12点も
売却したそうですにゃ。

ほかにも
名作がたくさんあるし、
また、
現代画家の作品も
そろえているですにゃ。

倉敷に行かなくても
スバラシイ作品が
見ることができる
良い機会なので
ぜひご覧になってわ
いかがでしょうかですにゃ。

本日もスバラシイ作品に
出会えて
ありがとうございますにゃ。



本日もお読み頂き
ありがとうございますにゃ。