はろー!ねいほー!

ワインにおいしいもの。いつもじゃないけど香港もときどき。

(閉店)稻香 ~2012.11香港

2011年12月14日 | 香港日記
4日間の香港滞在中、初日を除いて、朝ごはんは毎日ここでした。


稻香




1年前はたしか、「客家好棧 Hak Ka Hut」だったはず。


客家好棧は、おいしい上に、とにかく安いから、
毎日のように通ったのに 


1年前に来たときはかなり繁盛しているみたいだったけど、
何故?撤退?


朝ごはんをすべて紹介します


ピータン粥




大根もちみたいだけど、味付けは甘め




チンゲン菜
日本のものより、細くて身がコリコリしてます




レタス
香港の人はあまり生野菜を食べないので、そのほとんどは火を通して食べます




大ぶりの餃子が入ったスープ
フカヒレ入りと書いてあったような、ないような・・・




エビのシュウマイ(すでに半分無くなってる・・・)




湯葉巻き
味付けがしっかりしていて、ビールにはぴったりでした




肉団子
香港特有の八角をピリッと利かせた団子
癖のあるこの味、大好き




うす紙でくるまれた、これはチマキです




紙をはがすとこんな感じ
もち米がほんのちょっとやわらかめでした




ハチノス?
これも抜群においしい~~





お茶変わりにサンミゲル大瓶を一人1本ずついただいても、
4人で1,900円と少々。

一人当たり500円。
円高の恩恵もあり、196HK$(1HK$=10円)は、主婦に嬉しい。


ただし、このお店は日本語、英語NGです。


必死に覚えたワタシの下手な広東語は通じず、
ジェスチャーと写真と隣のおじさまが食べてるものを
指差して、すべて注文が終わったときは、汗だくでした





稻香 Tao Heung
北角和富道21-53號和富中心家居庭商場UG1號舖