
香港を歩けば必ず近くにあるスーパー、「恵康(Wellcome)」。
恵康に行けば買える(すべての恵康ではないかも


1箱にだいたい8個くらいぎゅう詰めされています。
この個袋を開けるとこんな感じ

このグミのような塊をベリベリとはがして食べます。
甘めの生姜湯のような味です。
くちゃくちゃと噛んでいると生姜の辛みが出てくるので、大人向けだと思います。
一つ食べ終わるともう一つ、あともう一つ、って感じで止まらなくなります(キケン

気づけば体があったかくなっていて、止まらなくなるくらいおいしいのだから、一石二鳥なお手頃香港スイーツ(?)です。
ちなみに原材料を見てみると、
茎砂糖、生姜(7%)、木薯粉(キャッサバという芋の木の粉)と書いてあります。
特に変なものは入ってなさそうです。
難点は歯にくっつくところ。
グミというより水飴に近い感じです。
なんだか風邪をひきそうだなってときにも、なんとなく重宝しそうです。
