中華街の魅力

齋藤修と多くの人が中華街情報を共有する場となることを期待いたします。最近中華街にあまりいけず、データーを整理しています。

養泰(市場通り)のランチが一挙に150円アップ。650円に。

2011-04-21 07:13:02 | 店の情報
開店以来500円ランチを頑張っていた養泰。サラダバーまでつく優れもの。いよいよ値上げかというのが印象。しかし、3種だったランチが4種煮変化。これでも十分食べる価値のあるランチと思う。系列社の王興記のように、金曜日だけ500円隣るとうれしいのだが。 でもランチは魅力的名メニューが提供されるのがうれしい。 「ランチのイメージ」養泰 「中国料理」  ブログ   ランチ 養泰は、(株)ジェイトレー . . . 本文を読む
コメント

市場通り酔楼本店のセットは多彩で安い。魅力的。

2011-04-21 07:04:42 | 店の情報
定食も800円程度で点心がつく優れもの。あまり詳細に見たことがなかった看板、本店では麺・炒飯のセットがあった。2品に炒飯等がつくすぐれもの。十分なミニコースである。以前は「魚ランチ」を楽しませてくれた店。復活を望むが、どうも最近は小皿料理に励んでいる。無理かもしれない。 「ランチのイメージ」酔楼「広東海鮮」本店 045-622-1143  木曜定休   ブログ  ブログ 本店が,リニューアル . . . 本文を読む
コメント

江戸清も頑張っている「フカヒレシャオピン」

2011-04-21 06:57:16 | 店の情報
江戸清市場通り「リーロン」。店頭に「フカヒレシャオピン」と言う物が出されて居た。 「シャオピン」コムギ粉を発酵させて薄く延ばし,油またはゴマ油のかすや塩などを塗り,ぐるぐる巻いてから適当な大きさにちぎり,円形に整えて天火で焼き上げた食品.片面にゴマを振りかけて焼いたのを“芝麻烧饼”といい,“大饼”は発酵させ . . . 本文を読む
コメント

すでに中華街は夏「冷やし坦坦麺」。龍城飯店(香港路)

2011-04-21 06:27:43 | 店の情報
ランチで500円台を頑張っている龍城飯店。今日は気温が高い。そんな気持ちで中華街を歩いていると、「冷やし坦坦麺」の文字。すぐに入店。地幽門をする。大盛りが無料なので、当然大盛り。一人客が多いが、1階は埋まっている。相変わらず韓風ドラマがかかっている。程なく坦坦麺ができあがってきた。 ちょうど厨房が見える一に使ったので、多少できあがる行程が見えた。丁寧に氷で冷やしている。それから盛りつけを . . . 本文を読む
コメント