中華街の魅力

齋藤修と多くの人が中華街情報を共有する場となることを期待いたします。最近中華街にあまりいけず、データーを整理しています。

上海路も多少賑やかになった。「CHILLUULU」

2018-09-12 06:38:04 | 上海路

 モダンな建物が出現し、どうやらパンケーキの店らしい。中華がではないが店舗が少ない上海路に新たな光が差したと言う気がします。何か中華街でも違和感を感じないのは、謝甜記弐号店のモダンさと合っているのかもしれない。

私と「中華街」に行きませんか、セブンカルチャー企画。第1回海から中華街を目指す「創作料理」中華街散策 一楽
平成30年10月3日(水) (中央口でて地下街を通りそごうへ)
 10時30分 横浜駅東口 集合そごう地下入口集合
横浜のシーサイドを快適なシーバスで移動、海からみなとみらいを見た後、「山下公園」を散策、希望があればマリンタワーにも登ってみます。秋の食欲が増す時期。コース料理を楽しんでみましょう。
「広東料理」 「一楽」3500円/人(税込)
中華街のランチ群を抜く良店。

 

 

 

 

 


 

「お店からのPR」  https://tabelog.com/kanagawa/A1401/A140105/14065917/
プレミアムな濃厚カフェラテと正統派パンケーキをお楽しみ下さい。
日本全国的に珍しいこだわりの中米産最高級豆だけを丁寧に独自焙煎。
その豆を使った濃厚なカフェラテとハンドドリップコーヒーが人気。
オーナーは世界中を旅しコーヒーに魅せられ、その経験を元に老舗珈琲店で腕を磨いたコーヒーマイスター。
本店は東京麻布にある「ZABUTTON CAFE」
外からは見えない隠れ家的中庭テラス席はワンちゃん同伴も喫煙もOK。
フードも充実。銅板で焼くこだわりパンケーキは熟練した職人が専用銅板でじっくり焼き上げます。
焼き上げる技術にも注目。神奈川新聞2018年3月4日号に掲載。
フレンチトーストもフレンチトーストを作る為だけにパン屋さんに
フランスパンをお願いしているこだわりの1品。
OZマガジン2018年3月12日号に掲載。
隠れた人気メニューは厚切りチーズトースト。
トッピングで、はちみつを途中からかけて頂くと更に美味しい。
朝は8時半からモーニング営業。
朝の目覚めは是非チルルの珈琲で。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 謝甜記弐号店の前を通れば、「... | トップ | 白楽天(通り)の白楽天が何か... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

上海路」カテゴリの最新記事