①サバ味噌カレー②海鮮マリネ③かつおだしカレーあんなど、いろいろなメニューかあるらしい。屋号は「ヨコハマシャリアンカレー」、どうやらこのビルのオーナーでもある「辰寿司」が本格的に、カレーを始めたらしい。すでにマスコミなどにも取り上げられているようである。でも本業の鮨はどうなっていくのだろうか。
はりランチは中華街「桂宮」 「店の特徴のある料理(北京烤鴨)」桂宮(大通り)+関内・日本大通り散策。
この企画は 私が引率します sosamu@ya2.so-net.ne.jp参加したい方はご連絡ください。090-3436-8532ネットでカルチャー(散策・グルメ) 中華街を徘徊(散策)してから30年を超え40年ほどになる。そうなると大概のお店には伺ったが、新しくできた店も多い。最近はそんなに会食もできないのでなかなか実現できていない店舗も多い。昨年開業した「桂宮」もその一つ。北京烤鴨は、...
2018/01/30 08:25 - 中年夫婦の外食2
-
中華街で3軒目。やはり締めは、私の好きな店「謝甜記弐号店」
この企画は 私が引率します sosamu@ya2.so-net.ne.jp参加したい方はご連絡ください。090-3436-8532ネットでカルチャー(散策・グルメ) 2軒のみ食べたところで帰ればよいのだが、ある程度お酒が入ると何かもう少し飲みたくなるのがおじさんの悪い習慣。最後は安心して飲める店にしてみた。謝甜記とのお付き合いは30年程度、私は変わらないが、社長も代替わり息子さんの事態になっ...
2017/12/18 06:24 - 中年夫婦の外食2
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます