中華街の魅力

齋藤修と多くの人が中華街情報を共有する場となることを期待いたします。最近中華街にあまりいけず、データーを整理しています。

重慶飯店別館のランチ派も侮れない。その名も「満足・満腹ランチ」。

2018-08-03 05:22:36 | 長安道

私と「中華街」に行きませんか、セブンカルチャー企画。第1回海から中華街を目指す「創作料理」中華街散策 一楽

セブンカルチャー企画。第1回海から中華街を目指す「創作料理」中華街散策 一楽

セブンカルチャーで募集しています 全国のカルチャーで申し込み可能です
あるいは牡蠣にお問い合わせください

株式会社セブンカルチャーネットワーク  事業推進部
東京都豊島区南池袋1-28-1西武池袋本店別館9階〒171-8569
電話番号 03-5949-3842  FAX番号 03-5949-3874 

 

重慶飯店別館のランチ派も侮れない。その名も「満足・満腹ランチ」。

通常8種ほど集会されているランチ。1階の大スペース(200人程度は入れる)ホールで食べるランチは本場の酒家のイメージも感じる。980円と高いと思う方もいるだろうが、そこは重慶飯店、良質でおいしい物を提供してくれる、赤文字は「辛い料理」。現在本店が改装中なので料理長も別館にいらっしゃる。その間に食べておきたい物である。牛肉のクニン炒め・イカとタコの粒マスタード炒め・釜焼き手羽先腐乳風味など、ランチではなかなか味わえない料理が提供される。

 

 

 

 

そういえば以前テレビの企画で紹介した「鰹の香味ソース(重慶飯店・別館)」

2017冬のお勧め料理①重慶飯店別館。単品5種が紹介されている。4人で頼めば、2500円/人で楽しめる。

第31回桜木町から赤煉瓦(軌道)歩きと中華街 「中華街・横浜散策と食事(ランチ)を楽しむ」 PART6 (

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今でも関帝廟通り西側入り口... | トップ | 「美・伊豆」も中華街で存在感... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

長安道」カテゴリの最新記事