
だいぶ前に見た週替わりメニューであるが、「海老とイカのXO醤炒め」が出されていた。サービスランチの角煮には、自ら大人気といっているのだから自信はあるのだろう。はっかくの聞いた軟らかい肉がいただけるはずである。今では珍しい、中華パンに挟むように準備してくれる場合もある。
景珍楼本店、やはりこの時期上海蟹、3000円でセットにしてもらった。
「中華街・横浜散策と食事(ランチ)を楽しむ」 PART5 「上海がに」
第22回 中華料理初冬の時期は「上海がに」やはり食べておきたいもの
第22回 中華料理初冬の時期は「上海がに」やはり食べておきたいもの
景珍楼「広東」② ランチタイムが18時まで、「景珍楼」。西門通り。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます