中華街の魅力

齋藤修と多くの人が中華街情報を共有する場となることを期待いたします。最近中華街にあまりいけず、データーを整理しています。

上海蟹の到来③ 新錦江

2011-10-13 07:32:20 | 店の情報

涼しくなって、冷房の調子が悪い新錦江の1階も窓を開けて元気に営業していた。角煮はティスプレイ。こんな近代的な物が熱田かどうか、初めて発見。見れば「上海蟹」。やはりここにも来ていた。上海蟹の料理・食べ方を紹介している。中華街は、看板・映像も飛躍的に進化してきている。

中華街では外せない丼「2(ルーローファン)魯肉飯」。新錦江(中山路)

 

「ランチのイメージ」
新錦江 「四川」   ランチ  呑み  ランチ  ランチ  ランチ
 聞けばどうも仲の良い関係らしい。ある程度で店を返してもらうという約束で、壮記が新錦楼から借りていたらしい。理由等は離してくれなかったが、無事返還と言うことになったらしい。大半の従業員はそのまま働いているようである。
 ランチは様変わり8種ほどあったビリ辛(激辛)メニューは姿が浮くなり、この日は定番メニューが並ぶ。4種ほど。定食が2種(麻婆豆腐・酢豚)。定番の酢豚を頼んでみる。以前愛用していたカウンター席は、使わなくなったのかもしれない。荷物置きになっていた。
 おしぼりも出されるようになった。ザーサイもつく。スープは具だくさんのわかめスープ。美味しい。出された料理のぶんょうは十分なもの。サービスの女性が中国語で「多いのではないか」と聞けば「サービス・サービス」と料理人は答えていた。
 シンプルな野菜ではあるが、適度にはいった逸品。肉の量も十分。残念なのは、私にとっては多少甘すぎる感じがする。そして「ビリ辛感」。多少は加えてほしかった。最初からスプーンもついてるので、とりわけしやすい。やはり以前の新錦楼の雰囲気はでていた。
 新錦楼の前が錦江飯店「四川・海鮮」。どちらも私にとっては、印象の強い店であった。たぶん親族の経営にもどったのであろう。2階を主に切り盛りする壮年の男女は、何か錦江の感じのする方でした。
 気持ちではあるが「デザートもつく」。今後のランチにしたい。
ランチ例)A麻婆豆腐 ?酢豚 その後6種になる

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 上海蟹の到来② 心龍(中山路)... | トップ | 順海閣酒家では遠慮気味の「... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

店の情報」カテゴリの最新記事