私の情報は、facebook twitter. を確認ください。
「中華街を大切にする人」「ご利用する人」にはご協力をします。
中華街で知りたいこと、紹介してほしいこと等あれば ご連絡ください。sosamu@ya2.so-net.ne.jp
中華街を好きになってくれる人が増えることを願っています。
20220303 横濱・中華街
神奈川県横浜市中区山下町
中華街の2022年3月⑩
中山路
春節の名残を残す中華街にコロナでなかなかいけなかった中華街に行ってみた。やはりだいぶ中華街も変わってきていたが、各店舗いろいろな趣向で頑張っていた。究極の美味しさをぜひご体験ください
上海からオーナーシェフ張氏が高度な技術を駆使し、真心を込めて本場の味を再現しています。ぜひご賞味ください。
【二色水餃子】にら味・セロリ味
にら味とセロリ味は全く別の味の水餃子、皮がもちっり、ガッツリ入った餡子と御一緒に食べると、絶妙な食感は食べてたべても止まりません。当店の秘伝の餃子たれもご用意していますので、餃子の最高な逸品です。ぜひご賞味ください。
張記小籠包
中華街でも本町通に面したところに、2店舗ある。そのひとつが「張記小籠包」。
本町通りに中華料理店が2店舗ある② 「張記小龍包」、点心を得意とする店。リーズナブルな提供をしてくれる。
張記小籠包(本町通り・東門横)の「自由に組み合わせお得セット」はオリジナル可。
中華街で意外と知られていないのは本町通①。2店舗ががんばっている、「張記小籠包」
本町通の家庭的な点心の店「張記小籠包」、上海料理の点心が食べられる店。
20220303 横濱・中華街
神奈川県横浜市中区山下町
中華街の2022年3月⑩
中山路
聞けばどうも仲の良い関係らしい。ある程度で店を返してもらうという約束で、壮記が新錦楼から借りていたらしい。理由等は離してくれなかったが、無事返還と言うことになったらしい。大半の従業員はそのまま働いているようである。
ランチは様変わり8種ほどあったビリ辛(激辛)メニューは姿が浮くなり、この日は定番メニューが並ぶ。4種ほど。定食が2種(麻婆豆腐・酢豚)。定番の酢豚を頼んでみる。以前愛用していたカウンター席は、使わなくなったのかもしれない。荷物置きになっていた。
おしぼりも出されるようになった。ザーサイもつく。スープは具だくさんのわかめスープ。美味しい。出された料理のぶんょうは十分なもの。サービスの女性が中国語で「多いのではないか」と聞けば「サービス・サービス」と料理人は答えていた。
新錦江
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます