「中華街・横浜散策と食事(ランチ)を楽しむ」 PART6
中華街にいろいろなアプローチで到着、各種料理を食べ尽くしましょう
第33回元町の裏通りを散策、南門から中華街
9月20日(火) 11時30分石川町(元町「南」口)改札出口
元町は意外と裏路地が面白い。美味しい店・土産店など裏通りが健在。神社・黒沢監督行きつけの割烹料理などもあり面白いところ散策しながら中華街に向かいましょう。
「東北料理」 東北人家新館 4000円 東北酸菜白肉鍋コース
「中華街・横浜散策と食事(ランチ)を楽しむ」 PART6
中華街にいろいろなアプローチで到着、各種料理を食べ尽くしましょう
中華街は、「路地歩き」「牌楼を確認しながらの町歩き」「中国茶」「料理体験」「コースを堪能」といろいろな事をしてきました。第三彈として、「いろいろな中華街のアプローチ」を考えて見ました。横浜の町にも触れながら、中華街で食事を楽しみましょう。
※料理種は決定ですが予約等の関係で店・内容は変動するかもしれません
第33回 元町の裏通りを散策、南門から中華街
9月20日(火) 11時30分石川町(元町「南」口)改札出口
元町は意外と裏路地が面白い。美味しい店・土産店など裏通りが健在。神社・黒沢監督行きつけの割烹料理などもあり面白いところ散策しながら中華街に向かいましょう。
「東北料理」 東北人家新館 4000円
読売カルチャー・中華街。薬膳料理中心の青葉新館、特別コース。堪能いたしました。
「中華街・横浜散策と食事(ランチ)を楽しむ」
PART6
中華街にいろいろなアプローチで到着、
各種料理を食べ尽くしましょう
第33回元町の裏通りを散策、
南門から中華街
9月20日(火) 11時30分石川町
(元町「南」口)改札出口
元町は意外と裏路地が面白い。美味しい店・土産店など裏通りが健在。神社・黒沢監督行きつけの割烹料理などもあり面白いところ散策しながら中華街に向かいましょう。
「東北料理」 東北人家新館 4000円
東北酸菜白肉鍋コース
食事記録 その1
中華街で少し変わったものも食べてみたいと思う方も多いはず。当然王道の中国料理でも多々あるが、これからの季節食べたくなる「鍋」。最近開業した広東道の「東北人家」。西門通りの本店に続いて、開業したが鍋を主体としている東北料理専門店。おもしろそうな店舗ができていた。
今日は、少人数での利用。4人というのは久しぶりかもしれない。でも鍋を食べるのには丁度良い人数。気心も知れた人たちだったので、良かったのかもしれない。今日お願いしたのは、「東北酸菜白肉鍋コース 全6品」1814円(税込)。鍋と、簡単な料理が2品程度付いた物。足りなければ追加注文する気持で考えた。
初めて入ったが、中は意外とモダンな雰囲気にまとめられていた。①前菜は、「蒸し鶏の辛口ごまソースかけ」。名前からは想像でき中津田が、蒸し鶏においしいソースがかけられていた。棒々鶏とは違った味わい。なかなかこってりもしていた。
もう一品は②副菜「干し豆腐の青唐辛子炒め」。これは食べたことの無いような料理。湯葉とも違う幅のある麺のような物は、干し豆腐。そうか時々中華料理に出されたかもしれない。ピーマンとの彩りもなかなか良く、味もしみていておいしい。おもしろい炒め物だった。
前菜がもう一品あるという③「豆苗ともやしの東北和え」。唐辛子が多少入ったピリ辛仕上げ。豆腐は肉のように仕上げられていた。どちらかというと、青菜(豆苗だったと思う)の料理と言った方が良いかもしれない。私は好みの味。鍋の前に、ビールでこれだけのつまみをいただければ十分。紹興酒煮替えた。
紹興酒も大通りから離れれば2000円/ボトル。ありがたい。飲むのは3人だが、最終的には丁度良い量だったのかもしれない。いよいよ④鍋の登場。まずは具材が運ばれたきた。牡蠣春雨豆腐キクラゲ(大量)。寂しいかなと思えば、白菜にんじんもやしなどが十分に入った熱々の鍋が運ばれてきた。
おそらく中央部に炭が入っているのだろう、過熱された状態がしばらく続いていた。薄く切られたバラ肉が運ばれてきた。これをしゃぶしゃぶするらしい。これが「漬け白菜と豚バラ肉のしゃぶしゃぶ」らしいが、なかなか臨場感もあり楽しい。しばらくそれぞれの具材を楽しんだ。
優しい味に鍋が仕立てられているので何もつけないで食べてもおいしいが、大量のごまだけが提供された。試してみるとこちらもなかなかおいしい。中華風に仕上げられていた。これで終わりかと思えば、最後にご飯か麺を入れれば良いらしい。我々は⑤中華麺を選択した。まあこれが絶品。お腹も満たされました。
「中華街・横浜散策と食事(ランチ)を楽しむ」 PART6
中華街にいろいろなアプローチで到着、各種料理を食べ尽くしましょう
中華街は、「路地歩き」「牌楼を確認しながらの町歩き」「中国茶」「料理体験」「コースを堪能」といろいろな事をしてきました。第三彈として、「いろいろな中華街のアプローチ」を考えて見ました。横浜の町にも触れながら、中華街で食事を楽しみましょう。 ※料理種は決定ですが予約等の関係で店・内容は変動するかもしれません
⑥第33回 元町の裏通りを散策、南門から中華街
9月20日(火) 11時30分石川町(元町「南」口)改札出口
元町は意外と裏路地が面白い。美味しい店・土産店など裏通りが健在。神社・黒沢監督行きつけの割烹料理などもあり面白いところ散策しながら中華街に向かいましょう。
「東北料理」 東北人家新館 4000円
東北酸菜白肉鍋コース
「中華街・横浜散策と食事(ランチ)を楽しむ」 PART6
中華街にいろいろなアプローチで到着、各種料理を食べ尽くしましょう
第33回元町の裏通りを散策、南門から中華街
9月20日(火) 11時30分石川町(元町「南」口)改札出口
元町は意外と裏路地が面白い。美味しい店・土産店など裏通りが健在。神社・黒沢監督行きつけの割烹料理などもあり面白いところ散策しながら中華街に向かいましょう。
「東北料理」 東北人家 4000円 東北酸菜白肉鍋コース
- 中華街ではいろいろな食事をしていた⑩ 青葉新館で特別コース。
(2020-10-19 07:16:43 | 蘇州小路)
第32回 横浜の3塔(キング・クイーン・ジャク)を探しながら大桟橋8月23日(火... - 中華街ではいろいろな「ちょいのみ」をしていた⑦ 龍興飯店でつまみ2品+ビールで980円。
(2020-10-18 07:12:39 | 香港路)
中華街もコロナの影響がで出います。安全ですので多くの方おいでください。 ... - 中華街ではいろいろな食事をしていた⑨ 重慶飯店(別館)「夏のスペシャルランチコース」を楽しむ。
(2020-10-17 08:28:28 | 広東道)
「中華街・横浜散策と食事(ランチ)を楽しむ」 PART6... - 中華街ではいろいろな食事をしていた⑧ 順海閣本館で復刻ランチ1200円。
(2020-10-16 06:32:55 | 香港路)
中華街もコロナの影響がで出います。安全ですので多くの方おいでください。 「中華... - 中華街ではいろいろな宴会をしてい⑬ 中華街でフカヒレの姿煮を食べたいというので、隆昌園。
(2020-10-15 06:45:54 | 中山路)
中華街もコロナの影響がで出います。安全ですので多くの方おいでください。 「中華... - 中華街ではいろいろな「ちょいのみ」をしていた⑦ 「鑫福楼」久々のちょい飲み。
(2020-10-14 06:06:35 | 蘇州小路)
中華街でちょい飲み、1年ほど前にできた小さな店舗... - 中華街ではいろいろな宴会をしてい⑫ 華錦飯店で今度は4000円。
(2020-10-13 07:21:54 | 市場通り)
「中華街・横浜散策と食事(ランチ)を楽しむ」 PART6... - 中華街ではいろいろな食事をしていた⑦ 一楽で「3000円」お任せコース。
(2020-10-12 09:11:35 | 大通り)
中華街もコロナの影響がで出います。安全ですので多くの方おいでください。 ... - 中華街ではいろいろな体験もしていた⑥。 揚州飯店本店で、「饅頭・餃子体験」。
(2020-10-11 06:39:46 | 大通り)
中華街もコロナの影響がで出います。安全ですので多くの方おいでください。 讀賣カ... - 中華街ではいろいろな宴会をしてい⑪ 謝甜記貳号店 正月料理
(2020-10-10 09:42:09 | 上海路)
この企画は 私が引率します sosamu@ya2.so-net.ne.jp 参... - 中華街ではいろいろな食事をしていた⑮ 中華街同發本店で「焼き物」
(2020-10-09 10:33:02 | 本町通り)
「中華街・横浜散策と食事(ランチ)を楽しむ」 PART5 ... - 中華街ではいろいろな宴会をしてい⑩ 「景珍楼本店」 上海蟹
(2020-10-08 09:22:39 | 西門通)
読売カルチャー 自由が丘・北千住 「中華... - 中華街ではいろいろな体験もしていた⑤。 中華街の老舗お茶教室 ランチをシェアして食べてみましょう
(2020-10-07 06:30:13 | 福建路)
中華街・横浜散策と食事を楽しむ」 Part4第22回「中華街の老舗お茶教室」ラン... - 中華街ではいろいろな食事をしていた⑭ 中華街でランチをシェア。四五六菜館新館。
(2020-10-06 09:23:42 | 関帝廟通)
中華街・横浜散策と食事を楽しむ」 Part4第22回「中華街の老舗お茶教室」 ラ... - 中華街ではいろいろな「ちょいのみ」をしていた⑥ 華錦飯店で、魚料理のオンパレード。
(2020-10-05 09:34:17 | 市場通り)
中華街ではしご酒②。華錦飯店で、魚料理のオンパレード。店からも揚げ魚がサービスさ... - 中華街ではいろいろな「ちょいのみ」をしていた⑤ 「宏福楼」で魚・小皿料理を楽しむ。
(2020-10-04 06:05:16 | 福建路)
現在も中華街は客足が伸びていません。お近くの方は是非訪れてください。 中華街で... - 中華街ではいろいろな宴会をしてい⑩ 「華錦飯店お任せコース5000円」
(2020-10-03 07:02:04 | 市場通り)
平成27年9月15日(火) 石川町南口11時30分集合 中華街も4パート目... - 中華街ではいろいろな食事をしていた⑬ 翡翠楼本店、3000円お任せコース
(2020-10-02 08:38:15 | 中山路)
熊谷カルチャーセンター夏は暑いので中華街で鋭気を養い「横浜を巡りましょう」第23... - 中華街ではいろいろな宴会をしてい⑨ 一楽「4000円お任せコース」。
(2020-10-01 07:04:32 | 大通り)
「中華街・横浜散策と食事(ランチ)を楽しむ」第19回 P... - 中華街ではいろいろな食事をしていた⑫ 京城飯店でボリュームたっぷりの3000円お任せコース。
(2020-09-30 08:42:48 | 香港路)
古河・上尾カルチャーセンター 「お江戸巡り... - 中華街ではいろいろな食事をしていた⑪ 「龍華楼本店」で3000円お任せコース。
(2020-09-29 06:45:06 | 路地・その他)
熊谷カルチャーセンター「お江戸巡り+⑧夏」第22回 海から中華街を目指してみまし... - 中華街ではいろいろな宴会をしてい⑧ 景徳鎮酒家(北門)
(2020-09-28 08:38:13 | 北門通り)
最近中華街でも「□%引き」「半額」等言う掲示も多い。 景徳鎮酒家(北門)で確... - 中華街ではいろいろな「ちょいのみ」をしていた④ 京城飯店で「ちょい呑み」
(2020-09-27 09:58:43 | 蘇州小路)
中華街でランチでコース料理を食べた後、 行きつけの京城飯店で「... - 中華街ではいろいろな宴会をしてい⑦ 龍華楼新館で「特別コース5000円」。
(2020-09-26 19:08:46 | 市場通り)
「中華街・横浜散策と食事(ランチ)を楽しむ」 PART4中華街にいろいろな食事を... - 中華街ではいろいろな宴会をしてい⑥ 久々に中華街・謝甜記弐号店
(2020-09-25 08:51:32 | 大平道)
「中華街・横浜散策と食事 (ランチ)を楽しむ」PART3第14回元町の裏通り... - 中華街ではいろいろな宴会をしてい⑤ 本日は四川料理、重慶飯店本店。
(2020-09-24 08:35:33 | 北京小路)
中華街も連休で賑わったようですが、継続性が大切です。出かけることのできる方「中華... - 中華街ではいろいろな宴会をしてい④ 中華街、上海蟹を食べたくて「梅林閣」
(2020-09-23 09:29:27 | 中山路)
中華街も連休で賑わったようですが、継続性が大切です。出かけることのできる方「中華... - 中華街ではいろいろな「ちょいのみ」をしていた③ 2014中華街で、ちょい飲み③ 日昇酒家(香港路)
(2020-09-22 07:20:27 | 西門通)
2014中華街で、ちょい飲み③日昇酒家(香港路)で、半額を利用し「紹興酒+水餃子... - 中華街ではいろいろな「ちょいのみ」をしていた② 2014中華街で、ちょい飲み② 龍興飯店(香港路)
(2020-09-21 08:36:15 | 香港路)
2014中華街で、ちょい飲み②龍興飯店(香港路)で、ビールとつまみ(鶏肉の甘酢あ... - 中華街ではいろいろな「ちょいのみ」をしていた① 2014中華街で、ちょい飲み① 麺王翔記(本町通)
(2020-09-20 06:57:05 | 本町通り)
2014中華街で、ちょい飲み①麺王翔記(本町通)で、格安ビール。みればつまみも豊... - 中華街ではいろいろな食事をしていた⑩ 中華街「北京飯店」で飲茶コース。
(2020-09-19 08:35:17 | 蘇州小路)
第10回海から中華街を目指してみましょう ... - 中華街ではいろいろな食事をしていた⑨ 第7回暑い夏中華街で「涼しい」を捜してみよう。 横浜中華街「龍華楼」
(2020-09-18 08:29:16 | 路地・その他)
横浜中華街「龍華楼」で夏を感じる料理。3000円お任せ料理中華街楽しむ・知る講座... - 中華街ではいろいろな体験もしていた④。中華街で食べて見たい物を食べる③。「ワンタン3種(大新園「関帝廟通り」)」
(2020-09-17 06:14:21 | 関帝廟通)
中華街楽しむ・知る講座 ... - 中華街ではいろいろな体験もしていた③。中華街で食べて見たい物を食べる②。「梅蘭やきそば(梅蘭金閣「中山路」)」
(2020-09-16 06:11:22 | 中山路)
中華街楽しむ・知る講座 ... - 中華街ではいろいろな体験もしていた②。中華街で食べて見たい物を食べる①。「山東餃子(山東本店「広東道」)」
(2020-09-15 09:27:34 | 広東道)
中華街楽しむ・知る講座 ... - 中華街ではいろいろな体験もしていた①。 中華街で料理を作ってみよう(点心体験講座とランチを楽しむ) 龍仙関帝廟店(クッキングスタジオ)
(2020-09-14 08:40:53 | 関帝廟通)
よみうりカルチャー 第5回中華街で料理を作ってみよう(点心体験講座とランチを楽... - 中華街ではいろいろな食事をしていた⑨ 四五六菜館・本店
(2020-09-13 09:04:20 | 市場通り)
よみうりカルチャー 第4回 中華街の老舗お茶教室、ランチシェアして食べて見... - 中華街ではいろいろな宴会をしてい④ 謝甜記弐号店(上海路) よみうりカルチャー中華街
(2020-09-12 07:06:12 | 上海路)
よみうりカルチャー中華街 「中華粥とお... - 中華街ではいろいろな食事をしていた⑧ 一楽で1000円のランチコース特別設定。読売カルチャー
(2020-09-11 08:42:01 | 大通り)
読売カルチャーセンター 中華街第1回 中華... - 中華街ではいろいろな食事をしていた⑥おいしいものをのんびり食べられる店舗、元製麺所 萬来亭(市場通り)
(2020-09-10 06:48:20 | 市場通り)
横浜中華街「萬来亭」の製麺所オリジナルの麺を使用した上海焼きそばが人気! はまこ...
- 中華街ではいろいろな食事をしていた⑤ 気軽にちょっとリッチなランチ「妻も以前は一緒だった④」
(2020-09-09 08:57:43 | 蘇州小路)
またまた聘珍茶楼で、小腹を満たす。 まずは点心・格安麺も食... - 中華街ではいろいろな宴会をしていた② カルチャースクール(毎日文化)の企画①。 京城飯店
(2020-09-08 07:06:31 | 香港路)
20130221 毎日文化・中華街横浜市中区山下町... - 中華街ではいろいろな食事をしていた②「妻も以前は一緒だった③」
(2020-09-07 08:19:52 | 関帝廟通)
20120910 中華神奈川県横浜市中区山下町... - 中華街ではいろいろな食事をしていた③「妻も娘も以前は一緒だった」 四五六菜館新館
(2020-09-06 06:46:40 | 関帝廟通)
20120330 中華街横浜市中区山下町... - 中華街ではいろいろな食事をしていた②「妻も以前は一緒だった②」 龍華楼
(2020-09-05 07:14:33 | 路地・その他)
20090922横浜市中区山下町中華街龍華楼... - 中華街ではいろいろな宴会をしていた② 謝甜記弐号店は私が中華街でのスタートの場所。気の置けないんかまとの宴会。
(2020-09-04 07:10:28 | 上海路)
200903神奈川県横浜市中区山下町中華街謝甜記貳号店 いつもお店のご厚意で楽し... - 中華街ではいろいろな食事をしていた①「妻も以前は一緒だった①」
(2020-09-03 07:02:52 | 上海路)
200911神奈川県横浜市中区新山下謝甜記貳号店 上海蟹も良いが蠣の季節。謝甜記... - 中華街ではいろいろな宴会をしていた① 謝甜記弐号店は私が中華街でのスタートの場所。気の置けないんかまとの宴会。
(2020-09-02 08:34:11 | 上海路)
200910横浜市中区山下町謝甜記貳号店 定例の謝甜記貳号店の宴会。相変わらず無...
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます