中華街の魅力

齋藤修と多くの人が中華街情報を共有する場となることを期待いたします。最近中華街にあまりいけず、データーを整理しています。

東北人家の冷やし中華は、辛め。ジャージャー麺もある。

2012-08-27 17:49:52 | 店の情報

今年の夏は暑い。中華街でも熱い汁蕎麦を食べる勇気がなかなかできない。やはりこの時期は、冷たい蕎麦が何か気になる。担々麺からジャージャー麺までそろう冷やし麺。試してみたい気もする。居酒屋風の店かと思えば、ランチも美味しく、なかなか楽しめると思う。

東北人家(西門通り)のランチを発見。意外と一般的なランチメニュー。「レバニラ」

 

コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 天龍菜館(西門通り)は歩道に... | トップ | 中華街でもやはり冷たい蕎麦... »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
探してました (ryou)
2012-09-02 09:25:26
美味しいようなので行きたかったけど、場所が分かりませんでした。早速、行ってみます。
返信する
失礼しました (管理人)
2012-09-03 17:53:19
失礼しました。西門通りです。
ご報告を期待致します。
返信する
場所はどこ (ryou)
2012-11-10 20:48:03
まだ探しても場所がわかりません。宜しくお願いします。
返信する
なにか勘違いしてるかな (管理人)
2012-11-12 04:47:45
西門途中の交差点に位置しています。新福記・日昇酒家・酔仙酒家と東北人家で構成されている場所です。

コメントのURLのランチを食べた記事に地図もあります。
http://blog.goo.ne.jp/to-sai00/e/1ff40fda0385749a8265c512c59b46d5
返信する
ニラまんじゅう (ryou)
2012-12-21 18:34:08
ありがとうございました。ニラまんじゅう、ネギ入り中華焼きパン、水餃子を食べました。
羊の串焼きを食べたかったので行ったのに、夜しかやってなくて残念でした。
返信する

コメントを投稿

店の情報」カテゴリの最新記事