![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/8e/d18de3e94681686ac2b00c5537392051.jpg)
台湾料理で庶民的な味を提供している「秀味園」。家庭の居間で食べられる雰囲気。どうやら改修をするらしい。それも10以上かかる日程。結構大々的にやるのかもしれない。最近看板(メニュー)もモダンになりすぎている。この店の良さは残しておいてほしい。
「以前のイメージ」
秀味園「台湾(家庭)料理」(畳の部屋を持つ民家の店) 045-681-8017
「香港家庭料理」 600円程度からどんぶりもの等がある
外観からは料理店であることがなかなか解らない。1間のガラス扉に「香港家庭料理」としめされているだけである。扉を開くと小さな椅子席が二つ,肩を寄せ合うように座れば6人はどうにかなる程度のたたきがある。その先には家庭の居間に上がるような「和室(10畳×2)」がある。普通の家庭のような雰囲気,大きめの円卓が1卓と数個の座卓が用意されている。そんな雰囲気で,ばあちゃんがオーダーを取りに来る。といってもさほどメニューがある訳ではない。内臓系の料理が多いが,蒸しもの・煮物もあるので,気にかける(下ごしらえは十分)ことはない。夕刻であれば,盛り合わせのようなものをお願いし,ビールを飲めば不思議な雰囲気にしたれるはずである。
ランチ例)特にランチメニューという限定の物はない
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます