今年の新語流行語大賞が決まったようでして。
年間大賞は「昭恵夫人枠」かぁ。
やっぱりな。
巷でも結構言ってる人いるもんな...
え!?
違う?
「ホテルニューオータニの夕食会、一人当たり会費5000円」でした?
ニューオータニで5000円はお値打ちだわ~。
しかも領収証がないって...
あれ?
違う...
「招待客名簿をシュレッダーで破棄」?
破棄するタイミング!
今時紙媒体って!
電子データ取ってあるでしょ!
桜田元五輪相・サイバーセキュリティ戦略副本部長にUSBメモリにデータ保存する方法を聞けば良かったのに...
“桜を見る会”イジリはこれくらいにして、年間大賞は「ONE TEAM」でした。
「令和」かな、と予想していたんだが。
トップ10に入った「タピる」ですが、ブームに乗れず、いや、長時間列に並ぶ気力体力がないので未だタピってませんが、何か?
「〇〇ペイ」は確かに今年の流行語だなぁ...
うちの店でもペイペイ導入したし、実際にコンビニとかでも使ってるし。
ここ最近、また高速道路を逆走するニュースをよく耳にするが、「免許返納」も大きな社会問題。
今年4月に起きた池袋暴走事故が切欠でした。
そして、スマイルシンデレラ、渋野日向子さんと笑わない男、稲垣啓太さんが好対照(笑)
やっぱりスポーツは感動します。
ちょっと気が早いが、来年の新語流行語大賞の年間大賞は、もちろん「金メダルラッシュ」で決まりでしょう。
間違いない。
では、修理品のご紹介。
こちら↓

ROLEX デイトジャスト Ref.116234 自動巻き
東大阪市在住のY様所有。
分解掃除、ゼンマイ交換、サイクロップレンズ取り付け、パッキン交換、防水検査を行いました。
ホワイトゴールドとステンレススチールのコンビ、紳士用デイトジャストです。
固有番号がD品番なので2005年に製造されたモデル。
シルバーの文字盤にローマ数字のインデックスが映えます。
取り付けしたサイクロップレンズとはガラスのカレンダー部に付いている拡大レンズのこと。
元々接着しているだけなので、接着しなおしました。
Y様大事にお使いくださいませ。
来年こそタピってみたい腕時計修理専門店トゥールビヨン店主
店は残ってるでしょうね?(笑)
ということで、明日は定休日でございます。
| Trackback ( 0 )
|
|