東京五輪がついに1か月後になりました。
何を根拠に「安心・安全」と仰ってるのか全く理解できませんが、安心で安全なんでしょう。
が、緊急事態宣言が解除された東京都の1日の新規感染者数がじんわり増えてきています。
リバウンドしてるんとちゃいます~?
第5波が近づいてるんとちゃいます~?
開会式までにもう1回緊急事態宣言出るんとちゃいます~?
国内のインド型も増えてきているようですし、やっぱり無観客の方がより安心・安全なんじゃないかと。
もう1回オリンピック5者協議を開いた方がいいと思うんですけどね。
5者って都、組織委員会、国、IOC,IPCの5者だが、なぜここにWHOや新型コロナウイルス感染症対策分科会が入ってないんだ?
「やりますやります」「安心安全」「満席で大丈夫」「お酒OK」のイケイケ5者が集まって協議も何もあったもんじゃない。
よく上限1万人、お酒NGになりましたよ。
で、観戦チケットの4分の1(91万枚)が無効になり、再抽選になるとか。
国が違えば大暴動が起きますよ。
多分。
もし店主が過去10大会連続で五輪開催国に行って派手派手なコスチュームに日の丸のハチマキを巻いて金色の扇子を持って応援する名物おじさんだとします。
そして東京五輪の開会式や男子100m決勝、サッカー決勝などのプレミアチケットが当たっていたとします。
再抽選~!?
大暴れするでしょ。
大暴れと言っても新国立劇場の入り口前でゴロゴロ転がって手足をバタバタさせてイヤイヤとダダこねるくらいですけど。
ま、幸いなことにチケット当たってませんし、期間中東京に行くこともありませんし、パブリックビューイングで観戦する予定もありませんし、スポーツバーで大勢で飲酒しながら騒ぎませんし、大人しくテレビ観戦する予定なので大暴れしませんし、個人的には安心安全なのかと。
自宅のテレビ前であれば大声で応援できますしね。
それにしても開会式まで1ヶ月を切ったのに、観戦チケット再抽選してて間に合うのかしら...
では、修理品のご紹介。
こちら↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/47/ef7c0cb2a2c8aa56764747e770856d9e.jpg)
オメガ シーマスター300 プロフェッショナル 300m防水 自動巻き
兵庫県川西市在住のH様所有。
分解掃除、リュウズ交換、切換車交換、テンプ調整、パッキン交換、防水検査を行いました。
ケース10時位置に時計内に溜まったヘリウムガスを逃がすためのバルブを装備したプロ仕様のシーマスター300です。
2010年8月に1度お預かりしていて、今回が2度目のOH。
いつもご贔屓にありがとうございます。
リュウズのねじ込み不良が確認されましたので、リュウズを交換しています。
H様大事にお使いくださいませ。
誰も自宅に招かず、お招きいただいても断り、家族のみでテレビで観戦・応援するのが一番安心安全だと思う腕時計修理専門店トゥールビヨン店主
| Trackback ( 0 )
|
|