GW9日目。
長い連休もいよいよあと2日になってしまいました。
今日あたりがUターンラッシュのピークなんでしょうか。
えっ!?
まだ全然帰る準備してない!?
15日までもう1週間休んどきますか(笑)
逆に今から大型連休を取るって強者もいらっしゃるんだろうか?
そりゃいらっしゃるでしょうね。
気を付けて行ってらっしゃいませ。
さて、プロ野球も開幕から1ヶ月半ほど経ち、だいたい各チームと2ターンずつ消化しました。
新庄BIGBOSS劇場あり、阪神の泥沼連敗あり、佐々木朗希関全試合ありと話題に事欠かない。
で、我がジャイアンツはヘナチョコオープン戦績から一転、見事なロケットスタートでいつ優勝マジックが点灯するのか、と思っていました。
が、ハッと気が付くと昨日の時点で2位のヤクルトさんとゲーム差わずか0.5。
今日負けると首位が入れ替わってしまいますし。
先月末に阪神さんに3タテ食らったあたりからおかしくなってきましたよ。
今月24日からはセパ交流戦が始まります。
3~5ゲームくらい差を広げておいてくれると楽に観れるんですけどねぇ。
頼むで、投手陣!
では、修理品のご紹介。
こちら↓

ノースアメリカンベアー MUFFY VANDERBEAR クォーツ
大阪府阪南市在住のI様所有。
分解掃除、電池交換、パッキン交換、防水検査(日常)を行いました。
2019年6月にジラール・ペルゴのOHを承っていて、今回が2本目のご依頼。
いつもご贔屓にありがとうございます。
熊のぬいぐるみで有名なノースアメリカンベア社の腕時計です。
文字盤にはどこか見覚えのある熊(MUFFY VANDERBEAR)がプリントされています。
恐らくブティックで売られていたライセンスウォッチかノベルティの類じゃないかと思われます。
I様大事にお使いくださいませ。
「日ハムの自力優勝消滅」の記事を見て、他力で何とでもなると思った腕時計修理専門店トゥールビヨン店主
| Trackback ( 0 )
|
|