![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/60/fa20ac274ced11cb7da6238a009984c3.jpg)
倉敷市平田につい先日、オープンした塩ラーメン専門店、「嵐家 倉敷インター店」に、友人達と行ってきました。
こちらがお店。この間までは、「麺屋 哲 倉敷インター店」があったところです。
実は、近くのバイキングのお店に行ったところ、突然の機械のトラブルで、急遽、閉店!という事態に巻き込まれ、門前払いを食らったんです・・・
。で、そこに向かう途中に見つけた、こちらのお店にお邪魔したという次第です。
早速、店内へ。・・と言っても、前のお店の雰囲気と、チットも変わっていません・・・。
で、早速、オーダーです。今回は、こちらのメニューから、セットメニューをオーダー。
「塩らーめん 550円」+セットメニュー「鶏の唐揚げ+チャーシュー半熟卵めし 460円」 それがこちら。 驚いたことに、このラーメン、オーダーして、2分くらいで登場。速っ。
スープは、「塩」ラーメン専門店だけに透き通った透明度の高いもの。鶏ガラベースのスープに、ほんのりニンニクを利かせたような風味で、塩辛いだけのスープではありません。
麺は、中細ストレート麺。チョット、コシは、物足りないかなぁ・・。
チャーシューは、透けるくらい薄いモノが2枚。これは、チョット・・・。
他のトッピングはキャベツとメンマ。
&千切りの白ネギ。このネギは、このスープに良く合ってます。
シンプルな塩ラーメンだけに、パンチは、足らないんですよね・・。と、言う訳で、席に備え付けのこちらのトッピングを投入。「ラーメン辛子味噌」
これを少々、入れたところ、ピリ辛感とコクがまして、かなり、好みに味に仕上がりました。シンプルでも、そこそこ美味しい塩ラーメンですが、やっぱ、チョイ足しは必要かな。
こちらは、セットのチャーシュー半熟卵めし。
こっちのチャーシューも薄切り。まぁ、でも、食べ安いからいいかも。甘辛のタレと、とろけた半熟玉子とは、抜群の相性。友人は、これに、ラーメンのスープをチョイ足ししていただいてました。それも、美味しかったみたいですよ~。
あと、唐揚げは、フツーでした。どちらかと言えば、冷凍モノぽかったです・・・。
かなり、昔に、総社にある、ここのお店に行ったことがあったのですが、もう味は、忘れちゃってたんで、久々に食べてまぁまぁ、美味しかったです。たまに、塩ラーメンが食べたくなったら、近くでもあるし、また来てもいいかなぁ・・・。
また、ここ、「倉敷ラーメンストリート」に、ニューフェイス登場。現在では、イオン倉敷までの間に、「笠岡ラーメンかみむら道場」、「希望軒」、「丸源」、「一風堂」、「琥家」、「天下一品」、「香雲」、「又一」と9軒並んでいますが、塩ラーメン一本で、やってるところは、ここだけ。頑張って貰いたいなぁ・・。
ウ、ウマ~な塩ラーメンでした。ウマニッシモ!
塩らーめん 嵐家 倉敷インター店 (ラーメン / 倉敷駅、倉敷市駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.0
とろりとした黄色が素敵ですね。
アノ、赤いラーメン辛子味噌?を
ちょい足しの冒険をしてみたくなりましたよ。
これからの季節「塩」惹かれます白髪ねぎがあうゥ~
因みに行こうと思ったバイキングって「イタリアン」のですか・・もしそうなら私はお勧めは
塩ラーメン大好物ですがやっぱり味がさっぱりしているから途中からトッピング入れたりします。実は土曜日の夜に家族でラーメンを食べに行ったんですよ。いつもtokucyanさんのブログを見て食べたくなって行くのですが・・今回は一足お先に行って来ました^^
唐揚げが冷凍物っていうのがちょっと残念でしたね~見た目もちょっと市販品ぽいかなぁ~
ラーメンは、そこそこ美味しかったのですが、やっぱ、塩ラーメンは、パンチが足りなくかんじちゃいますね・・。
柚子胡椒とか、こちらの辛子味噌的なトッピングで、グ~ンと味が引き締まります。
チャーシュー半熟卵めしは、間違いなく美味しかったですよ~。
あそこ、いつの間にか、お店が変わってました・・
まぁ、正直、麺屋哲も、ここも、大して変わらん気もするなぁ・・。
バイキングは、想像通りのイタリアンのお店です。
あそこは、今月誕生日の幼馴染の彼のお気に入りなんですよ~。
いつもは、ラーメンに食べ歩きに行くのですが、この日は、「イタリアンが食べたい!」と、こちらのお店を所望されたので、行ったのですが、突然のトラブルでいけなかったんです・・。
恐らく、今度、また、リベンジに行くと思います・・。
塩ラーメン、やっぱり、途中で、トッピング入れちゃいますよね~。最初は、アッサリでいいのですが、その内、アッサリ過ぎて、変化が欲しくなってしまいますよね・・。
唐揚げ、一緒にいった友人達は、懐かしい味だって言ってたのですが、確かに、お弁当に入っていそうな懐かしい味でした。
まぁ、セットの唐揚げなので、しょうがないちゃ、しょうが無いんですけど・・