何年前からか始まったハッピーマンディとか言う、3連休システム。
公務員とか、学生とかには好評なのかもしれませんが、おかげで祝日がわかりづらくなった気がしている。
一昔前なら、1月15日が「成人の日」、9月15日が「敬老の日」、10月10日の「体育の日」ってな具合に、日にちと、祝日が一致していたものだが、今は、第二日曜日の振り替え休日的な休みになっている。
何年か前に出来た「海の日」もその仲間入りを果たした。3連休がもたらす経済効果はどんなものか分からないが、そもそも、祝日には、各々何かの謂れがあって出来たものなのではないか?それを無視して連休ばかりを作るというのもねぇ・・。
今年、最初の3連休がこの週末にやってくる。1月9日の「成人の日」。
やはり、1月15日が「成人の日」って思ってしまう自分は、昭和の人間なのだろうか・・。
公務員とか、学生とかには好評なのかもしれませんが、おかげで祝日がわかりづらくなった気がしている。
一昔前なら、1月15日が「成人の日」、9月15日が「敬老の日」、10月10日の「体育の日」ってな具合に、日にちと、祝日が一致していたものだが、今は、第二日曜日の振り替え休日的な休みになっている。
何年か前に出来た「海の日」もその仲間入りを果たした。3連休がもたらす経済効果はどんなものか分からないが、そもそも、祝日には、各々何かの謂れがあって出来たものなのではないか?それを無視して連休ばかりを作るというのもねぇ・・。
今年、最初の3連休がこの週末にやってくる。1月9日の「成人の日」。
やはり、1月15日が「成人の日」って思ってしまう自分は、昭和の人間なのだろうか・・。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます