![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/74/87a1ef9b5060879984da75d68e3304e3.jpg)
倉敷市中庄にある、蕎麦居酒屋、「北前そば、 高田屋 倉敷中庄店」さんに行ってきました。こちらがお店。
全国展開してるフランチャイズの蕎麦居酒屋さんらしく、店内は、シックで、モダンな作り、蕎麦屋と言うよりは、居酒屋テイストのほうが濃い印象です。夜は、その居酒屋メニューが楽しめるそうなのですが、今回は、もう一つの売りの「蕎麦」をいただいてみました。
早速、こちらのメニューから、「鶏天南蛮丼とそばのセット 830円」と「天丼とそばのセット 880円」をオーダーです。
オーダーするとすぐにこちらの「そば茶」をだしてくれました。なかなかこれは、いい感じ。すっきりした喉越しのお茶です。
すると、あっという間に蕎麦が登場。オーダーから、出てくるまでの時間がかなり速い!これは、お腹が減ってる時には嬉しいね。
こちらが天丼。エビ3匹も乗ってるボリューム感ある天丼です。が、エビは、よくあるタイプの衣でデッカクなっちゃった!的なもので、イマイチかな・・・。
で、最初のフォトが、もう一つの「鶏天南蛮丼セット」
まずは、「かけそば」から。
ダシは、結構、濃いめ。しっかりした味付けで昆布の風味は、感じますが、なんか、一味足りない・・。
と言うことで、トッピングの天かすと、ネギを投入。コレを、全部乗せるとこんな感じ。
天かすのマッタリ感と、薬味のネギは、蕎麦には、必須だわ。これで、多少、格好がついた感じ。
で、お蕎麦の方ですが、麺に、「黒胡麻」を練り込んでいるそうで、蕎麦の風味より、黒ゴマの風味の方が勝っていて、より胡麻風味を感じてしまいました・・。個人的には、もっと、蕎麦本来の風味の楽しめた方が良かったなぁ・・。
こちらは、「鶏天南蛮丼」
甘酢のしっかり絡まった唐揚げに、マヨネーズがしっかり掛っています。見るからにハイカロリーな逸品。この唐揚げも、冷凍食品かなんかのものを使っているのか、独特の香辛料の味がして、それと、この甘酢が、あまり合ってなかったなぁ・・・。こちらもイマイチ。
〆に、そば湯をいただこうと、テーブルに備え付けてあったものを飲んだのですが・・・、「薄っ!」
どうやら、底の方にソバ粉が溜まっていたらしく、よく振ってから、もう一度、いただいたのですが、ちょっと、とろみがついたくらいで、そば湯本来の味はしなかったなぁ・・・。
ランチとしては、ボリュームもあっていいかもしれませんが、正直、蕎麦を美味しく頂きたいと思って、行くのは、どうかなぁ・・・。 最初の「そば茶」が一番美味しかったなぁ。
ここは、居酒屋メニューメインで、行く方が、いいかもしれませんね。
ウ、ウマ~な蕎麦セットでした。御馳走様でした。
美味しそうなお蕎麦ですね。何時も美味しそうな写真に
生唾ゴックンです。倉敷に行く機会がありましたら
是非行ってみたいですね。その時は教えてくださいね。
奥様も一緒に行かれているんですか?羨ましいな~
奥様によろしくお伝えください。
いつも、嫁がお世話になっております。倉敷に遊びに来た際には、是非、お声かけください。いろいろ、ご案内いたしますよ~。
明日は、コンサートですね。どうぞ、楽しんで来てくださいね。
今後とも、宜しくお願いします。ありがとうございます。