別に、日本のオリンピックにおけるメダル獲得数についてうんぬんする「小乗的」な発想ではありません。
むしろ、種目数が増えてスリム化が必要、という点においてもっと積極的にどうでもいい、i.e.柔道やテコンドウ、その他諸々、種目は廃止すべき、と思います。
でもねえ、オリンピックの原点に立ち返ってレスリングを公式種目から外す、というのは如何か、と…
皆さんご存知のように、古代オリンピック最初の種目は徒競走。
これはねえ、外しようがないの
で、レスリングは紀元前666年、第23回大会から公式種目入りしております五種競技の一部としては第18回大会から!(JOCのHPによる)
どう考えても、おかしい判断だと思います