シモキタのtokyoboy

下北沢に居を構える初老オジのエクスサイズ、呑み歩き、美術館巡りなどの備忘録生活記録ブログ、含む膝蓋骨骨折リハビリ記録。

北沢川緑道、池尻大橋〜茶沢通りの桜 2020

2020-04-02 | 

ふむ,綺麗だ…

 

冒頭紹介はタイトル区間でいうと丁度中間位、

タイミングは3月21日、実はその翌週もここを走っていて、

その時は見事に満開だったのですが、本記事作成後だったので立ち止まらず。

 

 

それでは目黒川緑道が終わるところへと戻りましょう。

この部分は比較的緑道幅狭く、都道420号線工事と相まってちょいとではあるのですが、

 

大島桜などソメイヨシノ以外の桜やその他の樹々が春を告げます。

 

 

次第に代沢小学校が近付いてきて緑道も広く、翌週は抜群に綺麗でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福与志: アキバのランチ 2020

2020-04-02 | B級?グルメ

以前は近くではありましたが、三井記念病院に向かう道の一本南側の路地に店を構えていたこちら。

そこの開発か、で閉店が決まり、良い物件があったら、とのことでしたが、しばらく経って現在のYKKビル裏手に移転してきました。

相変わらずの人気店、私もカツカレーが食べたくなるとお邪魔してきましたが…

最近更なる人気で行列出来ることも多いんですよねえ…

 

(2月上旬)

 

この日の私の口は何がなんでも美味しい和風カレー。

候補の多いゾーンですが、先ずは行列があるかどうかこの店に前を通ります。

ふむ✊️

ということdrの一品、900円也(税込)。

いやー本当に美味しい、何でだろう…?

 

( 2月中旬)

 

この日に私の口はカツ丼。

これも選択肢は広いのですが、先ずはこちら。

うん、空いてました👍

これも普通のカツ丼、800円也(税込)なんですが、美味しいんですよねえ…

 

(03末)

 

この日は本編完成に向け必至の覚悟でこちらに向かいました。

だって、狭い店内、誰か咳をしたらクラスター…

お願いしたのは前から決めてて「とんかつ定食」800円也(税込)、ひたすら違うオーダーにするため。

うん、薄くて意外に脂身の少ない私好みのとんかつ。

でもねw、ソースが弱いの、やっぱりここはカツカレーですな👍

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする