久方振りの小田急複々線化ネタ。
新型コロナウィルス騒動で行動が極端に自粛される中、まあ1日1回の散歩とかジョギングは健康維持に宜しいということで、
なるべく混みそうなところを避けながら下北界隈を歩き、駅西口から鎌倉通りを下って小田急線との踏切が在ったところまで降りていくと…
ふむ、こりゃ何じゃ‼️⁉️
小田急線複々線化で空いた線路部分を計画に従い商業施設としたもの。
本シリーズ記事の掲載度合いが頻繁だった頃は意識していましたが、すっかり忘れていました。
14店舗らしいのですが、お店と店員さんの顔が見えるをコンセプトにした構成になっているようで、この日開店していたお店では写真でお分かりのように発酵系とかお味噌汁とかがありました。
シモキタ一番街、熟成室系列の「胃袋にズキュン」さんも離れを出店してましたよ!
かなり格好の良い、ハイスペックそうな保育園も含まれていました。
コロナの影響でオープンから程なくにも関わらず休業が多く気の毒でありましたが、ここは人気出そうです。