結構レーダースクリーン張って、新しい企画展始まったら即、と思っていたこちら。
実際には、ええ!もう始まっていたんだ💧っと年末忙しい…は常套句、私はひたすら暇つぶし…💣、目白台に伺うことと致しました。
久方振りに公共交通機関で、雑司ヶ谷から結構ありますね😅
での到着。
先代細川護立さんが大正末〜昭和に掛けてヨーロッパを巡り、彼の地に集められた漢籍、芸術品を見て、日本に集めるべきものを選んでコレクションしたものが今回の展示。
中国からオリエントに向かって、殿の心は凄かったでしょうね、展示にある彼の遺した文章見てもこの時期自分がやらなかったら文明が散逸すると言わんばかり。
でもまあ、それが出来る人がいたことが、今我々が楽しませていただいている基礎、でありますなあ…
さて今回の入場料は800円。これが無料となって、ぐるっとパス効果は計20,250円と2回目の大台越え致しました。