時は12月20日、自宅で昼食を摂っているとNHKお昼のニュースでこの話題が…
どうも前日夜だかに開花とのこと。10月後半にこちらを訪れた時にも“もうすぐ”的なアナウンスはあったのを記憶していて、開花時期は短いと2日程度ということもあったので、ランチ後急遽こちらまで車を飛ばしました🚗
第一駐車場、まだ空いているかな…
アプローチの際前を通る第2駐車場に車が入っているのを見遣りつつ強気で第一まで行って無事に駐車✊️
でもねえ、2枚目写真は到着時の様子。30分待ちのパネルは納得。
そして翌日朝のニュースで開門前から大行列の姿を見ましたので、この日で正解✌️
このオオコンニャク、この個体での開花は5例目。滅多に咲かない希少な物なのですが、今回は昨年に続きの開花⁉️
そして何より葉と一緒での開花は世界で2例目とのこと✊️✌️💁♀️
温室内もご覧の通りの行列、よちよち歩き。
それにしても高齢者ばかりですなあ、私も含めて冥土の土産💣
いろんなアングルから撮りましたので、貴方の一枚を探してください。
気が付かない内に春、はまだまだです🥶
さて冥土の土産の入場料は500円。これが無料となって、ぐるっとパス効果は計5,900円となりました。