シモキタのtokyoboy

下北沢に居を構える初老オジのエクスサイズ、呑み歩き、美術館巡りなどの備忘録生活記録ブログ、含む膝蓋骨骨折リハビリ記録。

浜離宮恩賜庭園「菜の花、桜」 ぐるっと2022Part5Vol41

2023-04-12 | ぐるっとパス2022

こちらの菜の花は春を告げる風物詩。

これまでに何回(何年?)か見ていますが、この日こちらに向かった原動力は桜🌸✊️

とはいえ、動線上先ずは菜の花😃

 

もう盛りは過ぎていましたかね、こちらのTwitterが伝えてくれる通り。

って、最後はタンポポですね

 

 

それではこちらで初めて意識した桜、これがなかなかに見事。

訪問客は殆どインバウンド、皆さんたのしんでおられます。

3枚目のそれは「センダイヤ」という種類のようです…

 

これは海棠、

そして池のほうに向かいます。

 

 

それではその他の桜の様子;

 

さて定点観測カメラも設置されていたこちらの入場料の300円。これが無料となって、ぐるっとパス効果は計19,630円となりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東叡山寛永寺 2023春

2023-04-12 | まち歩き

この日は上野には差し掛からないけどぐるっとパスの利用も考慮しての散歩ルートを設定。

参考まで訪問日は3月30日であります。

そして根津駅に降り立った段階で、谷中の墓地とこちらが桜ハンティングに吉と結論付けました。

 

 

この日他に撮った写真はこちら。

ソメイヨシノや枝垂れはみな盛りを過ぎていましたが、それでもこれだけの美しさではありました:

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さいちゃん Vol18

2023-04-12 | 食・レシピ

この日は北沢川の桜ハンティングに先ず向かい、

そこからシモキタの街をランチ物色しながら散歩。

結局当初案?通りにこちらで買い物となった訳ですが、実は定番以外の何かを思っていたのは本音の話。

 

ということで💧ってお店セレクション同様、何時ものピッチングのまかない丼に釜揚げしらす丼(いずれも税抜580円)。

美味しかったのは間違いない、何時ものお味でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする