シモキタのtokyoboy

下北沢に居を構える初老オジのエクスサイズ、呑み歩き、美術館巡りなどの備忘録生活記録ブログ、含む膝蓋骨骨折リハビリ記録。

いちねん Vol13

2016-03-15 | 食・レシピ

開店4年目を迎え、改装と、恐らくシェフにも変更があって、でしょうしばらく休業だったこちら。

3週連続の訪問、ようやくランチタイムでの入店適いました。

入口にはメニューが変わった旨路上に看板が出て、

って、2階に上がるとこの日はガラ空き

店内内装も間仕切りにガラスが入ったり、それなりに変更されています。

 

フレンチがメニューに加わったのが大きな変更点。

事前にネットでtokyoboy定番の「豚のせいろ蒸し」がそれまでの970円から1,100円(共に税込)に値上げ、

一方で一番人気の「おばんざい」は1,050円(税込)と値上げされず。

まあ、そんなこんなもあって、願いしたのは「今日のグリエ」、1,200円(税込)也。

フレンチっぽいはらみ、横隔膜がこの日のお肉。

 

来ました、お肉はちっちゃ

上に添付したメニューの写真は看板に偽り

一方で、フレンチフライは圧倒的存在感^^;

カボチャのスープはシナモンかなあ、の香りも効いてなかなかの出来でした。

お肉は小っちゃい上に、ちょいと固く、これはどうですかねえ…??

 

冒頭紹介のストーリーを入店時話したら、お店の方が気を使っちゃって、このクレームブリェをon the house で頂きました。

これもランチタイム・デザートで460円のお値が付いていましたから、忝いm(_)m

次回は定番に戻るのかな。

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« NTT技術資料館 (三鷹) | トップ | 根津神社の梅 2016 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

食・レシピ」カテゴリの最新記事