とんとんはうす

「住まい塾」34周年 
築百年古民家暮らし長野
2月は石垣島+鳩間島
 



 

土木工事も建築工事も地図に載る仕事(フリーター、家を買う)

2010年10月26日 | 現場(USA)技術 ツール
 26日の「フリーター、家を買う」。ニノが働く土木現場は、「新東名高速道路」(架空?)の設定でした。美術さんがちゃんとしているみたいで、工事事務所の看板とか、黒板とかに書いてありました。余り細かくみると、ドラマ性を損なうので流して見ていましたが、ありえない工事工程・時給・トラブル対応など結構あった。でも最後に、土工さん達が「この道路いつ地図に載るの?」と作業長に尋ねさせる辺りで、あっ建築と同じだ~いいキャプションだなと思った。
 社会設定が幾分違うようで、原作を読んでみたいと思った。多分この頃より更に就職難は進んでいる。

原作 - 有川浩「フリーター、家を買う。」(幻冬舎刊)初出は日経ネット丸の内オフィスにて、2007年7月から12月まで連載
撮影協力 - 中日本高速道路株式会社、フィルムコミッション富士、日本道路株式会社、大成建設株式会社、川崎市
土木監修・指導 - 平岡成明(株式会社建設施工学アカデミー)


コメント