めっきり、肌寒くなってまいりましたが、皆様、お元気でいらっしゃいますか?
来週、幕張メッセで開催される、「千葉県エキスポ65」のご案内をさせて戴きます。 11月15日(火)~17日(木)の3日間です。
今からでも、「とんとんはうす」ブース内で、展示・販売が出来ます。気軽に御相談下さいませ。郵送でも可能です。
「千葉県エキスポ65」は「65歳以上の方の祭典」ではありますが、お若い方のご参加も、勿論大歓迎です。
・・・ステージでは「素敵なシニアライフを語り合うフォーラム」があります。
15日は、10時半~11時半・・・鳥越俊太郎キャスターの基調講演・「歳には勝てる」
午後から、坂東真理子さん、樋口恵子さん、堂本暁子さん、渥美雅子さんが講演します。
16日は、14時~15時・・・・・服部幸應先生の講演「大人の食育」
17日は、フラフェスティバル「スーパーフラガール大集合」がお楽しみいただけます。
・・・私が、楽しみにしているのは、企業ブースです。
DIYショーやホビーショーではお目に掛かれないものばかりです。
特に、「セブンイレブン」の「お試し弁当無料試食サービス・・・と
「第一屋製パン」の「かるっさくっブレッド」の無料配布。
「ニチレイ「の「気配り御膳」無料試食提供・・・
㈱リロバケーションの1500円の宿泊体験・・・・などなどなど目白押し。食い気ばかり!(^^)!・
・・・・詳細は http://www.super65plus.jp/ をご覧下さい。
入場御希望の方は、野武が、案内状(2000円が1000円になる割引券付き)を50枚持っておりますので、
お近い方はポストインします。または、当日会場入口から電話で野武を呼んで下さい。080-5516-5413 です。 携帯メール<ezyumippe@ezweb.ne.jp>
*************************************
・・・千葉県エキスポS65・・・に「とんとんはうす」グループ7個の個人小間をご用意致しました。
もう、開催が来週に迫っているのに、やっとブースの位置をご連絡を戴きました。取り急ぎお知らせします。
幕張メッセの第2ホール、入りまして、すぐ右側に曲がり、突き当たりの壁沿いになります。
3個目のブースから、「とんとんはうす」グループ7個が繋がっておりますが、5と6の間に通路があります。
並びは、1「アトリエ、PAPIER & MISA」 (なっちゃん&MISA・・・小物制作と いわき支援・キラキラで元気!)
2「とんとんはうす」 (野武由美子・篝・・・リユース・とっさのDIY・シニアを賢く強かに生きる!)
3「クニナカ」「モジリア」 (高橋葉子・・・木工品で石巻支援 & モジリア・・・・・地域新聞紹介)
4「THUMBARTS」 (都築作治・・・LED照明作家)
5「居心地ドットコム」 (久住直子・・・ペットメモリアル)
・・・・・通路・・・・・
6&7「ハシビロコウ」 (秋山美佐子・・・額装)
ブースのオーナーは「とんとんはうす」のブログでも御紹介しておりますが、左のブックマークからもアクセスして戴けます。
「PAPIER」さんのブログはブログ名は「2nd Season」です。
クニナカさんのHPは「東京クニナカ家具・高橋葉子」です。
久住直子さんのHPは「居心地ドットコム」です。
秋山美佐子さんのHPは~「東京楓造形サービス」 です。
「アトリエ MISA~キラキラで元気!~」はブログがありませんので、スワロフスキーの作品を御紹介致します。
携帯などのデコもやっておりますので、是非、現地で MISA~キラキラで元気!のデモンストレーションをご覧下さい。(15日)
1
2
3
4
5
6
7
8
「災害に負けない新しい街作り」DIYアドバイザー・二級建築士 miyu
「コメント」は承認制になっています。
DIY防災ネットワークのコミュです。虹色釦を押すと防災ブログ村に行けます。↓
にほんブログ村
DIYアドバイザー & DIY女子会のコミュです。オレンジ釦を押すとDIYブログ村に行けます。↓

にほんブログ村
来週、幕張メッセで開催される、「千葉県エキスポ65」のご案内をさせて戴きます。 11月15日(火)~17日(木)の3日間です。
今からでも、「とんとんはうす」ブース内で、展示・販売が出来ます。気軽に御相談下さいませ。郵送でも可能です。
「千葉県エキスポ65」は「65歳以上の方の祭典」ではありますが、お若い方のご参加も、勿論大歓迎です。
・・・ステージでは「素敵なシニアライフを語り合うフォーラム」があります。
15日は、10時半~11時半・・・鳥越俊太郎キャスターの基調講演・「歳には勝てる」
午後から、坂東真理子さん、樋口恵子さん、堂本暁子さん、渥美雅子さんが講演します。
16日は、14時~15時・・・・・服部幸應先生の講演「大人の食育」
17日は、フラフェスティバル「スーパーフラガール大集合」がお楽しみいただけます。
・・・私が、楽しみにしているのは、企業ブースです。
DIYショーやホビーショーではお目に掛かれないものばかりです。
特に、「セブンイレブン」の「お試し弁当無料試食サービス・・・と
「第一屋製パン」の「かるっさくっブレッド」の無料配布。
「ニチレイ「の「気配り御膳」無料試食提供・・・
㈱リロバケーションの1500円の宿泊体験・・・・などなどなど目白押し。食い気ばかり!(^^)!・
・・・・詳細は http://www.super65plus.jp/ をご覧下さい。
入場御希望の方は、野武が、案内状(2000円が1000円になる割引券付き)を50枚持っておりますので、
お近い方はポストインします。または、当日会場入口から電話で野武を呼んで下さい。080-5516-5413 です。 携帯メール<ezyumippe@ezweb.ne.jp>
*************************************
・・・千葉県エキスポS65・・・に「とんとんはうす」グループ7個の個人小間をご用意致しました。
もう、開催が来週に迫っているのに、やっとブースの位置をご連絡を戴きました。取り急ぎお知らせします。
幕張メッセの第2ホール、入りまして、すぐ右側に曲がり、突き当たりの壁沿いになります。
3個目のブースから、「とんとんはうす」グループ7個が繋がっておりますが、5と6の間に通路があります。
並びは、1「アトリエ、PAPIER & MISA」 (なっちゃん&MISA・・・小物制作と いわき支援・キラキラで元気!)
2「とんとんはうす」 (野武由美子・篝・・・リユース・とっさのDIY・シニアを賢く強かに生きる!)
3「クニナカ」「モジリア」 (高橋葉子・・・木工品で石巻支援 & モジリア・・・・・地域新聞紹介)
4「THUMBARTS」 (都築作治・・・LED照明作家)
5「居心地ドットコム」 (久住直子・・・ペットメモリアル)
・・・・・通路・・・・・
6&7「ハシビロコウ」 (秋山美佐子・・・額装)
ブースのオーナーは「とんとんはうす」のブログでも御紹介しておりますが、左のブックマークからもアクセスして戴けます。
「PAPIER」さんのブログはブログ名は「2nd Season」です。
クニナカさんのHPは「東京クニナカ家具・高橋葉子」です。
久住直子さんのHPは「居心地ドットコム」です。
秋山美佐子さんのHPは~「東京楓造形サービス」 です。
「アトリエ MISA~キラキラで元気!~」はブログがありませんので、スワロフスキーの作品を御紹介致します。
携帯などのデコもやっておりますので、是非、現地で MISA~キラキラで元気!のデモンストレーションをご覧下さい。(15日)









「災害に負けない新しい街作り」DIYアドバイザー・二級建築士 miyu
「コメント」は承認制になっています。
DIY防災ネットワークのコミュです。虹色釦を押すと防災ブログ村に行けます。↓

DIYアドバイザー & DIY女子会のコミュです。オレンジ釦を押すとDIYブログ村に行けます。↓

にほんブログ村