とんとんはうす

「住まい塾」34周年 
築百年古民家暮らし長野
2月は石垣島+鳩間島
 



 

311~石巻で一緒に支援活動をしませんか。

2012年02月26日 | 防災・被災地支援
  思えば不思議な巡り合わせが沢山あったものだと思います。
今回の石巻のワカメ収穫には行けなかったのですが、篝のお陰でとても熱い方々と知り合いになれました。

  鎌ヶ谷市北初富一丁目自治会、古瀬洋司さんと連絡が取れ、311に石巻にご一緒させて戴く事になりました。
ワカメ収穫の反省会と、311の企画の時点で、会合に呼んで戴き、打ち合わせに参加させて戴きます。
また、鎌ヶ谷市の社協・ボラセンの掲示板に、北初一さんの「コミュニティニュース」を掲示させて戴きました。
古瀬洋司さんのモットーは、
   ・・・・「手弁当で、必要な物を、必要な処へ、被災地の復興と被災者に笑顔が戻るまで」。
  

  店長かんちゃん さんから、コメントいただきました。
・・・篝様、ザ・収穫 御参加ありがとうございました。 これからも、いろいろな支援を続けていきます。
また、御一緒できたらいいですね!
近いうちに、また鮎川に行くことになりそうです。 今度は、快適なバスではなくトラックですけどね(笑)
寒暖が激しいですが、お体御自愛くださいませ。
  

  店長かんちゃんのPTAのお知り合い、Oさんからもメッセージ戴きました。
今度「桂花楼」に一緒に行く事になりました。日時は未定ですが、同席ご希望の方ご連絡下さい。

  「維新の会」の皆様、お世話になりました。篝が「アクセル」の発表会で照明を担当していた事を覚えていてくれました。
現地では踊りを披露して、皆さんを励ます活動をしているとの事です。「アクセル」つながりだったのですね。
トラックステーションで、私が連れて行った「あらし」を見て、猫と嵐の話で盛り上がりましたね。  
また、近いうちにお目にかかれそうです。発表会、是非伺いたいと思っております。頑張って下さい。

   KOUSAKUさん。最初電話で申し込みをした時、電話口に出られた方ですね。ラジオを聞いてて分かりました。
内容は全く伝わらなかったけど「いい声の人だなぁ」と思いました。定員一杯だと言われ、行かれるかどうか不安でしたけど。
      自身で種付したワカメ   
  
  エイジアエンジニアのZROさん。私も歌を聞きたかったです。


  民宿「めぐろ」さんで温かいおもてなしを戴いたみたいです。ありがとうございました。

写真は「おじかのれん街」の復興丼。


今度、機会があったら、是非参加したいと思っています。miyu
  
コメント

「パラレル・キャリア」とは?・・・(転載)

2012年02月26日 | デジタルサロン部
パラレルキャリアとは、日経新聞によれば

経営学者のピーター・ドラッカーが著書「明日を支配するもの」などで提唱した考え方。
寿命が伸びた現代では1つの組織に所属して同じ仕事をずっと続けるのではなく、
社会活動などにも労力や時間の一部を割くことによって「新しい世界」が手に入れられるとドラッカーは説明している。
近年では上記の定義をもう少し広め、新たにパラレルキャリアにスポットを当てようという動きが出始めている。

例えば、一般の社会人が仕事後や休日にNPOで活動したり、本業を持ちながらスポーツ選手として活躍する人が増えてきている。

また終身雇用制度が一般的ではなくなった日本社会において、個人の本業以外でのスキルアップやマルチインカムの手段としても
注目を集め始めている。

パラレルキャリア関連団体パラレルキャリア支援サイト もんじゅ。Social Marketing Japanが運営。
パラレルキャリアの定義を職場やプライベートに加えた第3のコミュニティーに所属して生きることとし、

若手社会人を中心にビジネススキルを活用してNPO等の非営利組織でも活動をしていくことを提言している。
その架け橋として、もんじゅというボランティアサイトを運営している。

a-con(特定非営利活動法人 NPOコミュニケーション支援機構)
本業を持つ社会人が平日夜や休日を利用して、NPOのコミュニケーションをサポートする団体。

広告・PRやメディア関係者だけではなく、コンサル・プログラマー・金融・ベンチャー・NPOなど、 多種多様な業界の社会人が集まる。

サービスグラント
「スキル」や「ノウハウ」を提供することによってNPOを支援する「プロジェクト型助成」を実施する団体。

プロジェクトマネジメント、調査、マーケティング、デザイン、ウェブ制作等のプロフェッショナルスキルを持った多数の社会人が 「プロボノワーカー」として登録されている

二枚目の名刺
ビジネスマンが本業以外の場でプロジェクトチームを組み、NPOの経営課題に共に取り組むサポートプロジェクトをコーディネートしている。

オックスフォード大学卒業生が中心となり2009年10月に立ち上げ。
現在、金融マン、経営コンサルタント、メーカー営業、官公庁職員、デザイナー、システムエンジニア、ベンチャー企業社長などが属しておりメンバーの多様性が特徴。
最近では、社会人によるインキュベーションセンターとしても注目されている。

パラレルキャリアの有名人 [編集]川内優輝:ロンドン五輪男子マラソン代表候補。埼玉県の職員をしながら国内の主要マラソン大会に出場。

パラレルキャリア関連の記事 ・・・スーツ脱げば別の顔 「パラレルキャリア」若者に人気 (2012/2/5 日本経済新聞)
“和”の副業で、パラレルキャリアを実現する(2009/6/19 日経ビジネス)
パラレルキャリア関連ブログ [編集]「パラレルキャリア」という言葉
ビジネスパーソンの「パラレルキャリア」を考える

コメント