「換気扇」が動かないんですけれど・・・今日のトラブルは換気扇。
昔の換気扇は、扇風機みたいで、単純な構造をしていました。
私は、機械もの・電気ものは、いろいろくっつけないで、シンプルな方がメンテナンス上はいいと思っています。
何事もシンプルが1番!
この換気扇は、いわゆるシロッコファン・・・です。
故障と聞いたので、交換するのかな?と思いきや、時間がないのですぐ直して!と言われました。
・・・が、あの~壊れていません。お掃除していないだけなんですけど・・・。
ダスキンさんを呼んだ方がいいのでは、・・・あっ~駄目・・・私がクリーニングするの?・・・アヘッ
このシロッコファン、真上ですよ。頭も突っ込めないし、
分解して、オーナーさんからバケツに熱湯を貰って、油を溶かしてこそぎ落しました。
本体の方も、スチームを使うのですが、蒸気が掃けないので、充満するばかりで・・・
油がポタポタ落ちて来るだけ・・・時間もテッペンになっちゃって・・・
油も塗装も剥げて綺麗(?)になったファン
油まみれで帰ってきたら・・・あろう事か締め出しを食らってしまった。篝が鍵をかけて寝てしまってた。
携帯かけても起きてくんない・・・さて、どうしたでしょう。20120302
昔の換気扇は、扇風機みたいで、単純な構造をしていました。
私は、機械もの・電気ものは、いろいろくっつけないで、シンプルな方がメンテナンス上はいいと思っています。
何事もシンプルが1番!
この換気扇は、いわゆるシロッコファン・・・です。
故障と聞いたので、交換するのかな?と思いきや、時間がないのですぐ直して!と言われました。
・・・が、あの~壊れていません。お掃除していないだけなんですけど・・・。
ダスキンさんを呼んだ方がいいのでは、・・・あっ~駄目・・・私がクリーニングするの?・・・アヘッ
このシロッコファン、真上ですよ。頭も突っ込めないし、
分解して、オーナーさんからバケツに熱湯を貰って、油を溶かしてこそぎ落しました。
本体の方も、スチームを使うのですが、蒸気が掃けないので、充満するばかりで・・・
油がポタポタ落ちて来るだけ・・・時間もテッペンになっちゃって・・・



油まみれで帰ってきたら・・・あろう事か締め出しを食らってしまった。篝が鍵をかけて寝てしまってた。
携帯かけても起きてくんない・・・さて、どうしたでしょう。20120302