とんとんはうす

「住まい塾」34周年 
築百年古民家暮らし長野
2月は石垣島+鳩間島
 



 

れんこん~咳止め

2016年10月05日 | 医療・治療
http://health-to-you.jp/dietary/sekizennsokunirenkonn3849/
コメント

入笠はうす~床張り

2016年10月05日 | 古民家再生
「入笠山」素晴らしい!ゴンドラの往復料金1650円…高いと思ったけど…そんな事はなかった。
行ったら、必ずゴンドラに乗ったほうがいいですよ!


 今回の工事でお世話になる棟梁や大工さんが、レストハウスの工事をしていました。





入笠はうす~設計図








 8月8日(月)、長野の古民家(築90年)を契約。
来年の4月には「入笠はうす」にゲストさんたちを、お招きできると思います。
こちらは、わが古民家の梁。梁だけは、いいでしょ~。



 目指しているのは、こちらのお宅。梁が立派ですね~。

















9月
 「大黒柱」が、一分の狂いもなくまっすぐ立っていました。90年もですよ。真っ直ぐって・・・すごいですね。
お陰様で、ジャッキアップの予算が大幅に削減。たすかりました。



コメント

薪ストーブ

2016年10月05日 | 古民家再生
薪ストーブ 中古販売
http://www.nextag.co.jp/%E8%96%AA%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%96%E4%B8%AD%E5%8F%A4%E8%B2%A9%E5%A3%B2/%E6%A4%9C%E7%B4%A2-html?nxtg=2c0d0a1c0d29-5BCAF0BC68D2C382






薪ストーブとロケットストーブの構造や設計思想の3つの違い
http://rocket-stove.info/kouzou-sekkei-tigai/





自作薪ストーブ
http://www.snw.co.jp/~dai/takezaiku/Blog/entori/2015/1/26_zi_zuo_xinsutobu.html
コメント