トンリョウ(TongLiao)ワークブーツ/バイクブーツ

ちょっと作りが違うワークブーツです。

編み上げブーツのご注文。

2014-04-25 10:50:36 | Boots
春うららですね~。


最近、眠くてしょうがないです。(笑)


春の心地よい天気ですが私は、とある事情で来週の月曜日に運転免許試験場にて講習を受けてきます。(汗)


チョット残念な講習なのですが、気持ちを切り替えて仕事をしたいと思います!




先週の事になりますが、編み上げブーツのご注文をいただきました。



今回、ご注文をいただいたのは東京都にお住まいのMさんです。



インターネットでトンリョウを知り、お越しいただく事になりました。



Mさんは、若い頃オートバイに乗られていたそうですが車に変わってしまいオートバイからは
遠ざかっていたそうです。


久しぶりに風を感じて乗れるオートバイに乗りたくなり、スクーターを購入されたそうで
そのときに履くブーツをお探しのところトンリョウをお選びいただけました。(喜)




今回、オーダーをいただいたのはこんな感じのブーツです。

7ホールの上にフックが4つの編み上げブーツです。

編み上げブーツにしては長めになりますね。

カッコよくなりそうです。



使用する革は。

国産のオイルステアでカラーはチョコレートブラウンです。

実物は写真よりもう少し深みのある色なんですけどね。
(ブラウン系の色がどうしても上手く撮れません・・・・【汗】)




Mさんはトンリョウの工房に電車でお越しになられました。


Mさんから「のどかで良いところですね。」「松戸からここまで来る電車(新京成線)もいいし。」と
おっしゃってました。


「受け取りのときはスクーターで来ようと思ったけど、電車で来ようかな!?」ともおっしゃってました。


このあたりが気に入ってもらえたようでとても嬉しかったです。




同じ松戸市でも、JR常磐線沿線とは違い、新京成線沿線はのどかな感じのするところが多いんですよね。
(個人的な意見ですが。)




私も育ちは東京なんですが、こちらに住むようになってからは生活サイクルとうか、時間に対しての感覚が
すこしのんびりしているような気がします。(“良い意味で”ですよ【笑】)




工房を構えてからは特にそう感じます。



さあ、のどかな工房で春の心地よい空気にのまれて眠くならないようにしなくちゃ!!(笑)
















トンリョウではお客様の足を採寸し、履き心地はもちろん、デザインや仕様まで対応してお作りします。

興味のある方・ご質問のある方はお気軽にご連絡ください。



価格 : ラスト(木型)代  ¥ 20,000(税込¥21,600) ※初回のご注文の場合は必要になります。
      ブーツ代    ¥105,000(税込¥113,400)~

詳しくはホームページをご覧ください。


 
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
Tong Liao (トンリョウ)
〒270‐2212
     千葉県松戸市五香南2‐31‐5元山マーケット1F中央
電 話 : 047(710)6917
U R L :order-boots.com
E mail : boots.tongliao@gmail.com
時 間 : 10:00~20:00
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

※不在の事がありますので先にご連絡をください。