<川は流れる>

Reiの好きなこと、ここだけの話

今年の夏は

2012年09月12日 |  ブログ
冷房を一回もつけなかった。
というと語弊があるが、
要するにエアコンを冷房にせずに、いつもドライのみにしていた。

ドライだけで十分に涼しかったので、ドライ。
それもこまめにタイマーで管理して
じとっと暑いな、と思ったら切れている、くらいの感じで
なるべくつけている時間を短くした。

そんな涙ぐましい(?)努力の賜物で、
電気代は 1000円~2000円の節約。

再エネルギー賦課金も加わったので、節約に越したことはないですね。

それにしても暑い夏だった。
こんなに汗をかいた夏も珍しく、それで痩せればいくらかいたっていいのになと思うけど
それは無理らしい・・・。

水もたくさん飲んだ。
そしてMATCHもよく飲んだ。これは夏バテの体によく効く。
というか会社前の自動販売機にこれしか飲むものがなくて^^;

ペットボトルや缶ジュースは資源ごみになるので、
あまり買わないようにしてるんだけど。

とにかくまだ夏は終わってなくて、エアコンとも縁が切れないけど
朝晩の涼しさはちょっと幸せ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ホームレス中学生」

2012年09月12日 |  映画
2008年 邦画

前から面白そうだなー、観たいなと思っていたけど機会がなく
今になってしまった。

面白かったか、と言われればそうでもなく、
感動したかと言われたら、友達のおばちゃん役の田中裕子の演技に感動したくらいで
たいしたこともなく
それでも、面白くないとまではいかない。
なんやわからん。

大阪弁が飛び交うのがリズムが良くていいなあ。
ほとんどが関西出身者だと思うのだけど。
なんといってもキャステイングが最高。

田村本人役の小池徹平。お姉ちゃんの池脇千鶴、
そしてお兄ちゃんのキンコン西野。

実年齢をまったく感じさせず、違和感なかったことにびっくり。
たぶん全員10歳くらい若い役。
小池徹平 中学生ですよ、中学生・・。
千鶴ちゃん高校生・・・。
「大阪物語」の千鶴ちゃんとそう変わらなかった^0^;

そして田中裕子と宇崎竜童の夫婦。最高。
田中裕子は何故こんなに大阪のおばちゃん役が似合うのか。(笑)

いしだあゆみもいい味出してましたー。
こんな人いるよね、って感じの。

あ、忘れていけないイッセー尾形さん。
こんな役をやらせたら最高ですね。
どうしようもないオヤジなのに憎めない。
お母さんが生きていたら、又、違った人生になっていたんでしょうねぇ、この家族は。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする