婆ちゃんねる

「まぁ、いっかぁ」
良いかげんな一日を綴った
のうてんきなうらら日誌です
 

里芋の煮っころがし

2015年10月24日 05時41分50秒 | グルメ・クッキング
おはようございます。

まずは。

夕べのお月さまです。



夕方5時半前。



大きくなってきましたね~





里芋掘ったからと、ホワイト義姉が届けてくれました。

他に隼人瓜とねぎ。



芋の煮っ転がしを作りました。

砂糖 醤油 酒だけ入れてコロコロ煮て、煮汁が焦げる寸前に水をひたひたに。



落し蓋をして柔らかくなるまで中火で煮ました。

最後に練り製品を加えてみりんも入れて一煮立ち。



ねっとりとしておいしい里芋です。

練り製品との相性抜群。

前の晩の残りのむらさき芋ごはんでおにぎり。



曲げわっぱのお弁当箱に入れました。

私の朝ごはん。

食べすぎですよね~

いいのいいの動くから^^

な~んて、結局椅子に座ったままできるガーデニングでした~


ジャーサラダも作りました。

爺のお昼ご飯に一本お皿に移しました。



今回作った中味は、

蒸し鶏、シーカマ、コーン、シーチキン、玉ねぎ、レタス、トマト、人参

市販のドレッシング大さじ一杯に、レモンも絞って大さじ一杯入れます。

そしてうーちゃんが持ってきてくれた山菜おこわ。



山菜水煮とふっくら肉厚干しシイタケ、鶏肉がおいしく味付けられていて

とってもおいしかったです。


今日も良い日でありますように。

今日は爺に柚子採りをやってもらいます。