昨日は
秋義妹がお節の残りで作ったというチラシ寿司と
やはりお節の残りの煮しめを煮なおしたお弁当を持って
「一緒に食べよう!」
って遊びに来ました。
ついでにホワイト義姉も誘ったら
午後から5キロウオーキングだったそうです。
お昼と夕方に分かれての訪問で
一日中、座ったまま喋って食べ続けでした。
お茶だしはとらにお願いしました^^
この孫の手には助かります。
こりゃ、夕方は歩かなくちゃね~
米研ぎとお風呂掃除もとらにお願いして、
爺の仕事帰りに合わせて駅まであるいてきました。
帰りは爺のお迎え^^

おはようございます。

今朝は七草粥をいただきました。

せりなずなごぎょうはこべらほとけのざ すずなすずしろ
これぞはるのななくさ・・・
と小さいころのとらが得意になって、
しかも呪文のように唱えていた日が懐かしい。
今でも言えるかしらね?^^
明日から学校も始まりまた孫弁つくり。
計算したらあと15日なんですよ。
あと15回で私の弁当作りも終わってしまいます。
明日からカウントダウンです。
今日は初詣でに行ってきます。

秋義妹がお節の残りで作ったというチラシ寿司と
やはりお節の残りの煮しめを煮なおしたお弁当を持って
「一緒に食べよう!」
って遊びに来ました。
ついでにホワイト義姉も誘ったら
午後から5キロウオーキングだったそうです。
お昼と夕方に分かれての訪問で
一日中、座ったまま喋って食べ続けでした。
お茶だしはとらにお願いしました^^
この孫の手には助かります。
こりゃ、夕方は歩かなくちゃね~
米研ぎとお風呂掃除もとらにお願いして、
爺の仕事帰りに合わせて駅まであるいてきました。
帰りは爺のお迎え^^

おはようございます。

今朝は七草粥をいただきました。

せりなずなごぎょうはこべらほとけのざ すずなすずしろ
これぞはるのななくさ・・・
と小さいころのとらが得意になって、
しかも呪文のように唱えていた日が懐かしい。
今でも言えるかしらね?^^
明日から学校も始まりまた孫弁つくり。
計算したらあと15日なんですよ。
あと15回で私の弁当作りも終わってしまいます。
明日からカウントダウンです。
今日は初詣でに行ってきます。
