goo blog サービス終了のお知らせ 

婆ちゃんねる

「まぁ、いっかぁ」
良いかげんな一日を綴った
のうてんきなうらら日誌です
 

映画 ナミヤ雑貨店の奇蹟

2017年09月25日 19時25分07秒 | 日々くらし


本日は



こちらを見てきました。

以前、東野圭吾さんの小説を読んでいいなぁと思ったのでした。

素晴らしい奇蹟です。

涙もほろり。

心も満たされ贅沢な時間でした。

是非皆さんもご覧になると良いと思います。


そのあとサザコーヒーで





キッシュです!

ここでも贅沢な時間を過ごしました。


お買い物は



カリタのドリッパー

いつも百均のを使っていましたけど、こう言うのもいいわね。

さらにコーヒーがおいしくいただけそう。

富士山の刺身醤油皿。




百均のキャンドゥーで買いました。

10月開始の手帖。







おいしそうでしょ?

実は



マグネット^^


晩ごはん



肉じゃが
さんまのみりん干し
タコ刺身
冷奴
キュウリの浅漬け
ゴーヤの佃煮

刺身醤油皿に醤油を入れると



富士山が浮きあがってきます。

これにプラス!


じいらがカニを貰って来ました。





おいしいでっかい渡り蟹

いつもありがとう!

たこも同じ人にもらったんですよ~


おいしい晩ごはんでした。

肉じゃがはすき焼きのたれで煮ると最高においしいです。








ブルーベリー植樹

2017年09月25日 06時18分37秒 | 庭時間
先日買ってきたブルーベリーをやっと畑に植えました。

酸性にした方がいいと言うので

ピートモスと鹿沼土を買って来て土に混ぜて耕しました。

来年実が付くといいな。



ブルーベリーは剪定しなくてはいけないそうですね。

どうやるんでしょう?


昨日はお風呂に敷いているすのこを交換しました。

え?すのこ?いったいどんな風呂?って思いますよね



クラッシックなお風呂場です

すのこはかびるので年に一回は板を買って来てすのこを作るんですよ。

そのすのこは太陽にさらして白くなると今度はオイルステインを塗って



ガーデン用に変身させます。




一袋198円の砂利です。

庭に敷きます。

砂利ってすぐに減るというか、沈んじゃいますね。



この木はヒバの一種ですが、なかなか伸びません。

でも、上の方がヒョロッと伸びているので、じいらに

「切らないでよ」って言っています。

トトロみたいな形なのでそれを生かして耳をつけたいんです。

畑の木も(コニファー)トトロにしてって言っているんですが、



「自分でやれば―」ですって 




日の出が遅くなって来ましたね。

早く目が覚めてしまう私は、これからの季節が嫌だな~

寒いうえに真っ暗(-_-;)



ほんのりと雲もピンクに染まっています。

ウオーキングされている方もいます

「おはようございます




昨日はふーちゃんの孫の運動会だったそうです。

雨天順延になったんですって。

ラインで写真が届きました、



うわぁ!おいしそうだこと。

賑やかな歓声まで聞こえてきそうです。


さて、今日はなにをしましょうか?

今日からウオーキングを再開したいと思います、

もう運動不足で駄目~






にほんブログ村 主婦日記ブログ 60代主婦へ