goo blog サービス終了のお知らせ 

婆ちゃんねる

「まぁ、いっかぁ」
良いかげんな一日を綴った
のうてんきなうらら日誌です
 

戻って来たバッグ

2018年12月21日 22時42分52秒 | 日々くらし
今日は那珂湊へ行ってきました。



きれいな海



帰ってきました^^私のバッグ。

茨城っていいところだなー^^

今後は気を付けましょう。



大洗の甘味処『燦燦』に来てみましたら営業時間が1時から日没までと書いてありました。

残念。

ここは女友達と来るといいですね。

うーちゃん、ふーちゃんといつか行きましょう。


今日は金曜日。

ソフトバンクのスーパーフライデーです。

チキンが無料です。




那珂湊の気になるお肉やさんです。



しゃもが売っていると言う旗がたっています。

しゃもとしゃものがらと鴨肉を買いました。



一度家に戻り、またまた常陸太田のおそばやさんへ行ってきました。



さとの径です。



私は今日はけんちんそばにしました。

これで6個目のポイントを集めました。

8個集めてプレゼント応募します。

当たれば1万円分の特産品がゲット。




ふーちゃんちではご主人が干し芋を作っているそうです。

完成したら

「きれいなところをうららちゃんにあげる」

と、ご主人が言っているそうです\(^o^)/







青パパイヤと八つ頭

2018年12月21日 08時16分35秒 | ローカルスーパーマーケット


今日も良いお天気になりました。

先日いただいた青パパイヤ


中を切ったら「なぬ?つぶつぶがコワッ!



この種をスプーンでこそげおとして皮も剥いて千切りにして水にさらします。

すごいあくが出るんですよ。

隼人瓜よりあく、強そう💦

一晩浸しとこう。



寝る前に一度水切りして塩を振って置きました。


朝、ざっとあらってまたざるで水きり。




赤ねぎも青い部分は小口切りにして冷凍します。




昨日水戸で買ってきました。

お正月前になると出てくる八頭。


毎年堺のよっちゃんが手作りパンを送って下さるんです。

よっちゃんは自宅でパン教室をやっています。


そのよっちゃんが

「大阪人はあんなめんどくさいもんよう料理せんよって八頭が売ってへん」

と言います。
(そうですか?大阪の人…m(__)m)

それで毎年暮れになると送ってあげています。



このままおくるとかびると言うので



新聞紙にくるみます。

今日、もっと買ってこようっと。

よっちゃんはこれでがめ煮をお正月に作るのだそうです。


昨日の晩ごはん



バッグを無くしてしまって(~_~;)バス停前であちこち電話かけまくりして気が付いたら4時になってしまい、

「晩ごはん間に合わない!」と、ちらしを買ってきました。

鯖は筒切りにして煮つけにしました。

輪切りにした方がおいしいんですって。


今日はバスに置き忘れてしまったバッグを那珂湊まで取りにいかなくちゃ(-_-;)