
今日は8時37分の電車に乗って水戸へ。
事故で25分遅れで到着。
バスに乗って(いつもは病院の送迎バス)バス停から走り(つもり(;'∀'))ぎりぎり9時半の予約にセーフでした。
第一検査が終わって買って来た(これははずせない)サンドイッチで朝ご飯

今日はさすがに空いていて早く終わりました。
11時の送迎バスに乗ろうと、45分近く待ち、バス停に行くと
ななな~んと10時45分でした。
あるいて駅へ。
疲れたので電車に乗って帰りました。

これ買ったんだわ。
わたしって食べることには執着ですね(;^ω^)
帰ってからお花を活けました。
それは恥ずかしいのでおみせできません。
あき義妹夫婦が人参を持ってきてくれました。

あき義妹って、畑で収穫している人を見ると車を止めてお話するんです。
「このお野菜売ってもらえますか?」
そして毎年この時期になるとごぼうを買いにあちらへ
人参を買いに別の農家へと放浪^^
たくさんの人参ありがとう。
でも、この人参も今年で終わりだそうです。
ここも作物縮小とか。
また探すといっていました^^
暗くなってからうーちゃんがやってきました。
今日が今年最後のお花の日だと言っていました。
そしたら私にまで作ってくれたのです。

大感激!
ありがとう!
私が活けたお花はひっこめました(;^ω^)
玄関にも飾りつけたし、これでお正月いつでも来い!ですね。

これでもう満足じゃ~!
