goo blog サービス終了のお知らせ 

婆ちゃんねる

「まぁ、いっかぁ」
良いかげんな一日を綴った
のうてんきなうらら日誌です
 

今日は末広がりと言うことで

2018年12月28日 20時10分00秒 | 日々くらし


今日は8時37分の電車に乗って水戸へ。

事故で25分遅れで到着。

バスに乗って(いつもは病院の送迎バス)バス停から走り(つもり(;'∀'))ぎりぎり9時半の予約にセーフでした。


第一検査が終わって買って来た(これははずせない)サンドイッチで朝ご飯



今日はさすがに空いていて早く終わりました。

11時の送迎バスに乗ろうと、45分近く待ち、バス停に行くと


ななな~んと10時45分でした。


あるいて駅へ。


疲れたので電車に乗って帰りました。



これ買ったんだわ。

わたしって食べることには執着ですね(;^ω^)


帰ってからお花を活けました。

それは恥ずかしいのでおみせできません。


あき義妹夫婦が人参を持ってきてくれました。



あき義妹って、畑で収穫している人を見ると車を止めてお話するんです。

「このお野菜売ってもらえますか?」

そして毎年この時期になるとごぼうを買いにあちらへ

人参を買いに別の農家へと放浪^^

たくさんの人参ありがとう。

でも、この人参も今年で終わりだそうです。

ここも作物縮小とか。

また探すといっていました^^


暗くなってからうーちゃんがやってきました。

今日が今年最後のお花の日だと言っていました。

そしたら私にまで作ってくれたのです。



大感激!

ありがとう!

私が活けたお花はひっこめました(;^ω^)


玄関にも飾りつけたし、これでお正月いつでも来い!ですね。



これでもう満足じゃ~!



カウントダウンがスタートしました

2018年12月28日 07時00分07秒 | 日々くらし
昨夜、あれ?明日はもう28日!

注連飾り買っていない!

いつもは30日なんだけどね。

このまえうーちゃんが

「30日は仏滅だけど、いいよね!30日だもんね」

そうそう、いい。いい。

30日って決まっているからね。

でも、28日でもいっか~

って話していたんです。


昨夜じいらが仕事から帰って来てホームセンターに行ってきました。

夜、🎄飾りも片づけて、今日はお正月バージョンにしましょう。

鏡餅も若松もお花も買ってきました!




カウントダウンがならないと動けない私です。


ブロ友さんのブログを見て、

そうだ!我が家においしく無かったリンゴが2個のこっています。

それで作りましょう、りんごのガレット?あ、グラッセでした。

りんごを切って砂糖を振りかけて、レモンも入れたんだっけ?

カボスがあったからそれでもいいかな?

水が出て来たらぐつぐつ弱火で水分がなくなるまで煮て



クッキングシートに並べて干しました。



ようちゃんさんとはまるで違うもののような出来ですが、味は同じように^^おいしいですよ。

今日はざるに干して乾燥させます。


残ったりんごを細かく切って冷凍して置き、カレーの時に一緒に煮こむという方もいらっしゃいます。

これもgoodideaですね!


昨日のお昼ご飯



昨日の晩ごはん



嫁ちゃんの焼いてきたローストチキンをとらが持って帰るのを忘れていました^^;

塩だけで味つけして焼いたというけれど、これがおいしいんですね。

それに残ったらスープにするのだそうです。