婆ちゃんねる

「まぁ、いっかぁ」
良いかげんな一日を綴った
のうてんきなうらら日誌です
 

畑の草取り

2019年08月27日 19時50分50秒 | 庭時間
なんと畑の草とりは7月6日ぶり。

その時も半分がやっと。

あれよあれよという間に時間は過ぎていき、

前に取った場所は元の木阿弥。

半分残したところは背丈も倍、密集かげんも増えている(;^ω^)

よって一か月半前に草採りした場所から手をつけましょう。

そっちの方が楽だもの(;'∀')










じいらは土手を抜く。







蚊取り線香とフマキラーは必須


私は2時間でギブアップ

じいらは4時間40分頑張りましたが、

まだ半分残っています。



次にとるときは、背丈まであったりして。








たらの木


ほおづき











そうならないうちに取りましょね、じいら。


午後からはソフトバンク

水戸までメガネとり。

母におやつ届け。


まずはランチ

社員食堂へ。



私は



けんちん蕎麦



じいらは豚肉スタミナ定食

どちらも600円です。

けんちんがとてもおいしいんです。


ご馳走様。


そのあと施設へ。

母も元気でした。

大福を持って行くんですが「おいしい」って。

私もおいしいと言われるとそればかり持っていく「馬鹿の一つ覚え」(-_-;)

今度は違うものを持っていきましょうね。


次!ソフトバンク。

ソフトバンクでフィッシングのことを話すと、

「よくあるんですよね。無視することですね」

「無視できなくてついクリックしたんだけど、大丈夫なんですね?」

「はい」

なんだか頼りにならない対応。

ソフトバンクを語ったメールに丁寧に答えたら毎日迷惑メールが入ると言ったら

これにも

「私も一度に何十と来るんです」だって。

話にならないわ。

「我慢しろ、迷惑メールは開くな」ってことなのね。

「はい。わかりました」

アドレスを長いものに変えるといいといったけど、

snsで来るものは電話番号でランダムに送りつけるからアドレスを変えても無理ですよ!っていいたかったけど。

ダメだわ!このお姉ちゃん。

結局は買い変え以外の人はうまくあしらっているとしか思えません。



メガネは三回目の保証使って作り変え好調です。


帰りはカスミでお買い物。

ここにもありました!

国体まであと一か月。

ここはホッケーの町なのであちこちに顔はめパネルが^^

これを見ると入りたくなりますよね^^

一目も気にせず。



じいらも顔はめさせましたけど、顔がながいもんで入りません💦




車を走らせていると



栗の実が。



秋ですね。


晩ごはんは



こちらを。

あとは冷蔵庫の中に入っている残り物がじいらの酒の肴。

にほんブログ村 主婦日記ブログへにほんブログ村



昼ご飯いろいろ 朝の庭

2019年08月27日 07時05分52秒 | グルメ・クッキング
8月〇日


ステーキ

頑張って午後も働いてきてね、じいら

8月〇日



これを使って冷汁素麺にしました。




今っていろんな冷汁の素が売っているんですね。

これも猛暑現象かしら?

先日つかった冷汁の素の方がおいしいかも。



私の好みですが。

さてさて、その猛暑もようやく落ち付いて来たようですね。


8月〇日





これです!

本格的なお味です。



8月〇日



最中お茶漬け


8月24日





8月26日




いろいろなお昼ご飯でした。

さて、今朝も庭の花をご覧ください。



イングリットバーグマン



エキナセア



黄色いコスモスが咲き始めました。



ニチニチソウ



こぼれ種から育った葉鶏頭



大葉



タイタンビカス



アスクレピアス



アスクレピアスの種



朝顔





ハイビスカス


今日はじいらがお休みです。

すでに草取りが始まっています。


にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へにほんブログ村

にほんブログ村 花・園芸ブログ 自己流ガーデニングへ
にほんブログ村