昨日は思い立って眼科へ。
7月に行く予定だったので、昨日は外待ちでも曇っていてそれほど暑くないかな?と思って。
8時に行ったらすでにざっと数えて50人。
いつもなら一時間で一つ目の検査に呼ばれるのに、なんと二時間45分後に初めて名前を呼ばれました。
なんと長かったこと。
席を立つと他の人に席をとられるので💦トイレも我慢。
「今日は異常です」ってスタッフの方がおっしゃいます。
え!ということはいつも5時間だけどもっとかかるの?
スタッフの方、何か良い方法あると思うんですけどね、ですって。
やはり効率悪いのかぁ。
でも、終わってみるとやはり5時間で終わるのです。
それ以上はかかりません。
ざっと数えたら100人の患者さんです。
午後からだって診察あるんですよ。
ドクター スタッフさんお疲れ様です。
これが毎日ですものね。
やはりこれ以上の効率化ってないのかしらね。
結局は人気の眼科ってことですね。
次回は10月です。
朝ご飯
車の中でコンビニ
終わってからスーパーで買った高菜のおにぎりで
お昼ご飯
どちらも車内カフェ。
晩ごはん
先日嫁ちゃんママにいただいた鯖を解凍していたので小麦粉をつけて焼いて
簡単酢をかけました。
これも残り物のチキンカツでカツ煮に。
キャベツをさっと炒めてこれものこりものの茄子をさっと温めてのせました。
トマトはカットして簡単酢に。
一日手抜き料理でした。
以上昨日のことでした。
じいらの誕生会の日、ムッキーが「クワガタのトラップ作る」と言って作り始めました。
何?トラップって。
罠のことだよ。
昼間に樹液のでそうなところに餌を入れてくくりつけます。
翌早朝、捕獲。
いつ取り付けるの?
ジジババの仕事です^^;
シールを集めて半額で購入。
カッティングボードにもなります。
この前購入したものとセットになりました。
どんな料理乗せようかな?
今日は昨夜から降り続いています。
気温27度⇒27度
窓を開けたら涼しい風が入ってきます。
朝ご飯
これ食べて仕事行ってらっしゃい(@^^)/~~~