婆ちゃんねる

「まぁ、いっかぁ」
良いかげんな一日を綴った
のうてんきなうらら日誌です
 

メロンやーい!

2024年06月08日 17時17分17秒 | シニア日和

朝ごはん

昨日の煮しめと野菜スープにトースト

5月3日にヨークベニマルから送ったメロンがまだ届かないようなので(;^_^今日は伝票を探して電話してみよう。

5月に鉾田のメロン農家ではメロンがごっぞり盗まれたというニュースが相次ぎました。

その影響かしら。

茨城県はメロンの生産量が日本一。

その中でも質・量ともに際立つのは鉾田市旭のメロン。

で、直接行ってきました^^

調べていただいたところ産直で注文したので、まだ4月23日分のを出荷したばかりとか💦

もうしばらくお待ちくださいということでひとまずホッとしました^^

お財布を忘れてきたことに気が付き💦家に戻り今度は違うヨークタウンに^^

ここでは九州の叔母たちにメロンを送りました。

肥後メロンというのが今年は出ています。

メロンはどこにもありますけどね^^

 

お買い物をして家に帰っていただきました^^

元多肉コーナーに

植えました

ラベンダー ひまわり フロックス しし唐も。

今日は暑かったです。

 

叔母から阿蘇の朝どりトウモロコシが送られてきました。

こうやってさっとトウモロコシを水で濡らしてラップで包んでレンジ600ワットで5分ちんします。

冷凍するときは同じく皮をつけラップにきっちり包みさらにアルミで。

食べるときはアルミを取ってチンします。

ジューシーで甘くてとっても美味しかったです。

 

 

ヘメロカリス 開きそう                         ラムズイヤー

左手と手前の宿根リナリアを抜きます。

ここは昨年まで赤字その群生が。

出てきています、赤しそ。

すっきりとしました。

 

団子3兄弟に鉱物のトウモロコシあるよーとラインしました。

ご飯食べてからおいで^^

 

 

にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ
にほんブログ村

にほんブログ村 花・園芸ブログ 花のある暮らしへ
にほんブログ村

 


優しい朝の陽射しの花たち

2024年06月08日 06時53分30秒 | 庭時間

 

棚から育てた金魚草が開いて来ました。

ギリアと昼咲き月見草

紫陽花

ヒペリカムとストックとイチゴ

ストックは一番花が終わってから剪定したらもっと咲いて来ました。

ヒペリカムは実も楽しめます。

香りガーデン

  

畑へ              この枇杷、じいら、切って頂戴。

 

つゆ草 

数日前、ミックスリーフが青虫君に食べられていて(;^_^Aなんと13匹捕獲

 

そしたら今朝見たらまた食べられていたので全部抜き取ったら1センチにも満たない青虫が5匹残っていました(;^_^A

もったいない!

あと一鉢ありますから。

こちらは早いうちに網をかぶせていたので大丈夫、と思うんだけど。



にほんブログ村 花・園芸ブログ 花のある暮らしへ
にほんブログ村