またこちらを作りました。
ホワイト義姉にネギをいただきましたので。
朝ごはんはうーちゃんにいただいた卵で
卵かけご飯
美味しい卵ってゆで卵にするとわかるというのが私の持論^^;
そこでこちらを作りました。
またまた病みつき卵。
朝が早起きなので(今朝も4時30分)料理です。
昨日は生協でした。
なんと忘れていましたがこんなものを注文していました。
忘れていました(;'∀')
というわけでまた作りました(;'∀')
こちらは
こんにゃくと竹輪と舞茸をごま油で炒め、麺つゆ(期限切れ(;'∀'))みりん、酒で味付け、こんにゃくに味が絡むように、
最後に鰹節を入れました。
前庭はニゲラとヒルサキ月見草で賑やか。
水仙の葉っぱが早く枯れてほしいなーと思います。
そうすればもっとすっきりしますね。
そろそろ百合が咲いてきますね。
サラダレタスミックス
さて、昨日は常総の道の駅に行ってきました。
オープンしたばかり💦
道路は混んでいませんでしたが、中の混んでいることと言ったら(;'∀')
何の行列かと思ったらメロンパンですって。
今更メロンパンでもないので並びません。
レストランも人だかり。
スタンプだけいただいて去りました^^
帰る途中小山駅と笠間駅で駅スタンプを貰いました。
小山駅は嬉しいゴム印のスタンプでした。
行く途中稲田駅に寄ったのですがいかにも無人駅っぽいです。
やはり無人駅となっていますが駅員さんがいらっしゃいました。
「この辺の駅にはスタンプはありませんよ」ということでした。
石の町とあって石の歴史館がありました。
先を急ぎますのでまた今度。
ということで道の駅へ。
岐阜県は一番道の駅の多い県だそうです
ねぎはねぎでもいいかしら?
庭は花盛りですね
こちらでは、1本売りで100円以上しますから
もう少ししたら、作りたいです。
新生姜、生協でも注文されてたんですね
たくさん出来ましたけど、、、
うららさんの所は、配る?プレゼントされる所も多いので
うららさんは早起きなんですね。
私は、遅寝遅起きです
行ったときはスタンプを押しますが、大体行ったことがあるところしかいけないので二つはいりませんものね。
車の中にスタンプ用のノートを入れてあります。
今あちこちに道の駅がでいて人気ですね。
私は普通のネギで作りました。
ニラでもいいですよ。
今が一番花盛りです。
私も義姉からネギを貰ったので作れました^^
新生姜、すっかり注文したことを忘れていました。
甘酢迄頼んでいたんですね^^しかも
作った次の日に届くとは(;'∀')
すぐに忘れてしまいます。
メモしておかないといけませんね。
あちこち手土産に持って行きます💦
年のせいですね、目が覚めるともう寝ていられないんです。
二度目もできなくなりました。
今は夜明けが早いのでいいのですが、冬場は本当に苦痛です^^
寝るのも遅いんですよね。
いくらでも眠れた若い頃が懐かしいです。
今 高価ですから買えないかな?
作ってみたいけど・・・
卵もいいですね。
うららさんは早起きだものね~
私 遅いから(笑)
色々スタンプも集めているのですね~
駅もあるのですね(*^-^*)
ネギをいただいたので^^
高い野菜はなかなか買えませんね。
年を取ると目が覚めてしまうともう眠れないんですよ。
昨日の睡眠時間はトータル2時間半とスマホに表示されました(;'∀')
お昼のうとうとは必須です。
いろんなスタンプ集めがありますね。
駅スタンプを集める人たちのことを押し鉄というそうです。