バーゲンのものを買いました。ポチなんだけど。
開いたとたん、わ!失敗!
外国から届いたみたい(^▽^;)メイドインチャイナ。
ムッキーとナッキーに買ったんだけど。
ついでに私のセーターも。
写真とは大違い。
やはり触ってみて確かめないと。
580円くらいの値打ちしかないみたい^^;
セーターは洗うと伸びてよれよれになりそうだわ(^▽^;)
一応「着る?」と聞いてみよう。
こちらはまったく別物^^
新潟県五泉市は日本一のニット産地です。
福袋に入っていました。
昨夜使ったのでのびたかも(^▽^;)暖かかったー。
寒い夜、たまに手をお布団から出したくなる時、腕が冷たくない(^▽^;)
ウール100㌫だから暖かいんですよ。
いいでしょ、これ。
賢いお買い物をしなくてはね!
反省と後悔と、最後に満足と、救いがありました^^
朝ごはんをアップします^^
1月16日
納豆トースト 八枚切り これは白鳥さんに買ってきた98円の食パン
やはり味はイマイチかも(^▽^;)焼くことで硬くなってみがしまり、風味にかける。
1月21日
昨日作った青うち豆と切り昆布の煮物ぶっかけ丼^^紅茶。
これおいしかった~
また妹に送ってもらおうっと、青打ち豆。
1月27日
水戸納豆にしかないそぼろ納豆は切り干し大根が入っています。
1月28日
磯辺餅
ホワイト義姉が作ったこの餅、本当においしい。
厚みもスーパーに売っている個装の切り餅の1・5倍はある(^▽^;)
オーブントースターでふっくら焼きあがります。
食べすぎかもね!
2月2日
またチキンカレー^^
2月3日
昨日じいらがいただいてきた節分祭で配られたお饅頭
2月4日
お雑煮 じいらが貰った🍓 でっかい(^▽^;)
今朝の気温は3℃ですが、明日当たりから冷え込むようですね。
木曜日の朝は氷点下3度の予報です。
やはりなかなか春にはなりませんね。
冬に寝ているときに
手を出して本を読んでいると寒いので
なるべく布団から出さないように読んでいます
暖かそうですね
イチゴもおいしそう
こちらは日中零下3度です
そちらは今日は雪だそうですね。
春はまだまだ先ですね。
私もスマホで聴き逃しの番組を変えたりするとき、布団から手が出るのでこれは重宝しますね^_^なるべくこれのように長めがお勧めです。
私は長袖下着を着ないので、ずっと前から欲しいなぁと思っていました^_^
我が家、夜中、部屋の中5℃以下ですから💦
1月が暖かかったし、暖冬予報だったので余計に寒さが身にしみます
こちらも、明日は氷点下かも
ネットでのお買い物、なかなか難しいですよね。
食べ物をポチする事が多いですけど、、、
思ったのと違う事もあります
一月末の暖かいころ、このまま春になるのかなーとの期待をしましたが、やはりまだまだ甘くはないですね。
こちらも明日は-1度の予報になっています(^▽^;)
写真よりずっと物が悪いんですよ💦そう見えないかもしれませんが。
返品もできるようですが、安かったのでこんなものかとあきらめました。
派手なセーターも写真より倍も派手で安っぽいです(^▽^;)
やはり見て触って着て買わないといけませんね。
寒いのが苦手ですから困りましたね^
ネットでの買い物は難しいですね。
私も何度か失敗してから買いません・・・
団子君達 気に入ってくれるとよいなあ~
いちご うまそう・・・
今年 高価でたべられませんよ(*^-^*)
今朝は-2℃でした(^▽^;)
生協でも一度服を買ったことがありますが、この手のものは見て買うのが一番ですね。
反省してもう買いません^^
団子たちは多分着てくれると思います。
今の子供って気に入ったものしか着なくて、嫁ちゃんが姑に貰って一番困るのが洋服だそうですね(^▽^;)
つい買ってしまいますが、ここは皆着てくれるんですよ、文句言わずにね^^
だからついつい買ってしまいます。