婆ちゃんねる

「まぁ、いっかぁ」
良いかげんな一日を綴った
のうてんきなうらら日誌です
 

お買い物とマンホールカード 雑記 団子三兄弟

2024年11月10日 05時52分07秒 | 暮らし

  

卓上ポット ドリップパック専用スタンド 私、コーヒーの中にパックが浸るのが嫌なので(^▽^;)

 

バッグインバッグ

 

10月22日

 

ねんりん家のバームクーヘン

団子っちとふーちゃん、うーちゃん、じいらの会社の人と^^7

我が家もさっそく一本完食 期間限定栗のバームクーヘンです。

すでに完食してなくなりました^^

ファッションクルーズのmitsukoshiにも水曜日に行くと早い者勝ちで買えます^^

 

郵便局に行ったら窓口に置いてあったので(^▽^;)

受験生にお便り、きっとかつでキットカット^^

ひたちなか市の勝田駅はやはり受験生や勝負ごとに切符を買いに来る人がいるそうですよ💦

もと勝田市はひたちなか市と合併されたのですが、駅名は勝田を残してありますね。

東海村と合併したくて仕方ないようですが(^▽^;)東海村はブランド名なので(^▽^;)村民が反対しています。

しかし、何年か前に東海という地名ができたのでいずれはここも村ではなくなりますね。

じいらが子供のころはここは村松村と呼ばれていたそうです(^▽^;)

村松と言う地名は今も残されています。

古いお話で恐縮です(^▽^;)

因みにキットカットは高校受験のムッキーに!

 

朝ごはん

ホタテご飯です。

朝ごはん食べてお仕事行ってらっしゃい(@^^)/~~~    私の朝ごはん

 

もう鉢植えの花は作らないと思っていたのですが、先日行った道の駅たまつくりで150円のビオラを買ってしまいました💦

地植えにしようかなー。

 

またまたレシピ帳を書き換え(^▽^;)

ふるいのは妹へ送ってあげました^^捨てるのはもったいないので。

 

マンホールカードが出てきました^^

    

茨城県、栃木県、福島県です。

他の県も回りたいのですが日帰りでは無理無理。

やはり自分で行って集めたいですよね~

調べたら昨年より茨城県にはかなりの数のマンホールカードが増えているようです。

41か所もあるそうです。

昨年は確か30もなかったと思うけど(^▽^;)

また頑張って集めようか!じいら。

 

 

ビオラはこちらに植え替えました。結局鉢植えに。

 

夕方は散歩

 

サッカーの試合をしていました。

 

とうとから福井のムッキーたちの試合の写メが届きました。

 

聞かなかったけど(^▽^;)負けたかな?

だって夕方にはこちらから写メが。

新潟県妙高のホテルに泊まっているというから(^▽^;)

ムッキーたちは明日、閉会式が終わったらバスで帰宅。

負けても買っても頑張ったね^^

 

ブッフェスタイルで夕ご飯ですって!たくさんお食べ。

 

我が家の晩御飯

ささみを二本入れて酒を振り、口の真ん中だけ閉じてレンジ600Wで5分チン

冷めるまでこの中に入れて、粗熱が取れたら筋を取りながら割きます。

バンバンジーソースで和えました。

  

 

以上 昨日のことでした

 

朝気が付いたら、とらからラインが。

同期のお友達の結婚式と披露宴の写真が^^

もう27歳になります。

 

今朝は9度👉18度の予報です。

さて、今日はカナダに送るDVDにタイトル印刷しましょう。

これも気合を入れないとなかなかできなくて(^▽^;)

 

追加^^

あさイチで届きました一枚。

 

起きるの早いね~

妙高山

にほんブログ村 花・園芸ブログ 花のある暮らしへ
にほんブログ村

 
にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ
にほんブログ村

 



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
あら~ (ぐり)
2024-11-10 17:21:25
とらちゃんもう27歳ですか
月日のたつのは早いですね
とらちゃんもそのうち~
マンホールカードすごいですね
こちらも飛騨で10枚くらいは集められるようですが
ビオラ鉢が捨てられたし
デモ見るとほしくなります
返信する
Unknown (うらら)
2024-11-10 18:37:49
ぐりさんへ
来年の3月で27歳になります^_^早いですね^_^月日の経つのは。
要らない鉢がたくさんありますが、うちの夫は捨てられない人です💦邪魔です^_^
飛騨は観光地でもありますから面白いマンホールがたくさんありそうですね。
マンホールカード目的だと、ほんと、観光できませんけどね^_^
返信する
こんばんは! (watako)
2024-11-10 20:58:56
とら君もお友達が結婚される年齢になられたんですね
ついこの間、高校生だったのに、、、
こちらも、歳をとるはずです

マンホールカード、凄いですね
カラフルで綺麗ですね。
少しずつ集めて、、、楽しみです

ねんりん家のバームクーヘン、美味しいですよね。
カリッとした外側が好き
返信する
watakoさんへ (うらら)
2024-11-10 22:09:44
こんばんは~早いですね~そろそろひ孫^^;ま、まだまだでしょうね^^

マンホールカード、これらは2か月くらいで集めました。
熱しやすく冷めやすいので^^でも、遠くのものも少しずつ集めたいですね。
結構魅力あるカードですよね。
茨城県も増えているようなので近く行ってみたいです^^

ねんりん家のこの形は初めていただきましたがほんと、カリッとしたところ、おいしいですね。
返信する
こんばんは (PAPAさん)
2024-11-11 01:08:00
わあ~妙高山ですね。
また行きたいなあ~
ムッキー君 もう受験ですか?
はやいですね~
トラ君は27才 びっくり・・・もうすぐ曾孫ですよ。うららさん・・・

マンホールカード こんなノートがあるのですね。
私もみつけたらと思うけど中々・・すぐ忘れますね。

バームクーヘン 美味しいね。
私も買って来ればよかったわ(*^-^*)
返信する
Unknown (うらら)
2024-11-11 05:48:36
PAPAさんへ
ほんと、月日の経つのは早いです。
歩けるうちに楽しみましょう^_^

このトレーディングカードホルダーは百均にありますよ。
最初はA5サイズのを買って入れていましたが、B4サイズが開いた時見応えありますね^_^
トレカコーナーに行くと色々あります。
私はセリアで。
ハガキホルダーもありますからそれに入れて保管するといいですよ^_^
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。