婆ちゃんねる

「まぁ、いっかぁ」
良いかげんな一日を綴った
のうてんきなうらら日誌です
 

ねこ耳帽子

2023年12月14日 05時41分35秒 | 手作り品

ねこ耳帽子

こちらも

nonさんの編み物ファンです^^

編み物の他にもパッチワークが素晴らしい。

お庭の植物も山野草のような優しいお花が咲いていてこちらもお勧めです。

先日、ねこ耳帽子をみてその可愛さに飛びつきましたが、結構難しい(;'∀')

やっと三枚目で少しはましに?

このボンボン付けが難しい(;'∀')

なんとじいらに作らせました、ボンボン^^

 

今四枚目編んでいます^_^      ちょっとボンボンが大きすぎたかな^^;

お孫ちゃん、2歳と3歳なんだけど、喜んでくれるといいなー。

八ツ頭と一緒に(;'∀')送ります。

 

昨日の晩御飯

 

うちのじいら、つゆが掛かっているのに、そういうことを確認もせずに醤油をかけて食べているんです(;'∀')

ほんと、センスがないと言うか。

まずは味見してから醤油なりソースなりかけなさいって言っているんですよ。

何度言ってもダメ。

耳にタコができないの?と訊いてやります。

「そんなにしつこく怒らなくても」だって(-_-;)

言いたくなるのよ、よそ行ってそんなことしないでね!

今度うどんの時はうどんだけにして出汁つくらないから!マイ醤油置いてあげるわ!

 

朝3時台に目が覚めるとそのあとが苦痛。

 

聞き逃しラヂオを聞いて5時まで待ちます。他には山カフェ 鉄音も聴きました。

二度寝ができない性分です(;'∀')

今の時間もまだ真っ暗。

夜明けは6時45分です。

 

その後、夜明けです。

畑から撮りました。

よその家が写らないようにするのが大変。

前は家なんてなかったのにね、この辺り^^

 

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ
にほんブログ村



最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (maria)
2023-12-14 07:26:27
可愛いお帽子、とてもきれいに出来ましたね!お上手です👏
ボンボンが付いてお子ちゃまに喜ばれる事でしょう♪
私は子供の頃からこのボンボン作りが好きでした😄
ボンボンを作る時真ん中を縛る紐を長く残して置き、止めるときに使うと良いですね。

じいらさん、ソースやお醤油をかけるものと思っていらっしゃるのでしょうね・・・
我が家も似たところが有ります。
私はそれだけ塩気を余分に摂る事を心配してしまいます。
こちら味の濃い地域で育っていますからね・・・
朝美しい焼けの風景をありがとうございます。
今日も楽しい1日をお過ごしください♪
返信する
Unknown (おばさん)
2023-12-14 07:58:38
訪問できるようになり嬉しいです。
そんなにしつこく<<<<<
可愛い旦那様ですね。
ボンボン作りに協力してくれるとは、
ありがたくもあり、感謝ですし 勿論
旦那様のも編んでありますよね。
次回は被った様子をUPしてください、
返信する
ボンボンが (ぐり)
2023-12-14 13:06:29
かわいいですね
じいらさん手芸も
ほんとうにたまひまおしまず何でもやられて
すごいです
小さな子に似合いそうです
返信する
mariaさんへ (うらら)
2023-12-14 20:58:40
こんばんは!
ボンボンが少し大きすぎると言うか巻きすぎなんですね。
nonさんのボンボンはボンボンではなくフェイクファーで刺繍してあるそうです。
私もピンクの二個目は長ーいボンボンか、刺繍にしようかなーと思っています^^

こういう人にはお料理作ってあげたくなくなりますね(;'∀')
いつも私に注意されているのに。
塩分が好きですね。
私は野菜サラダにもほとんどドレッシングをかけません^^
それなのに足がむくみます(;'∀')
返信する
OBASANへ (うらら)
2023-12-14 21:01:48
こんばんは!
これだけしつこく言っても治らないんです(;'∀')
性格なのかボケているのか(;'∀')

うちのじいは帽子は被りません。
嫌いだそうで、さらに恥ずかしい、顔が長くて帽子が似合いません^^;
言いたいこと言いすぎですね^^;
返信する
ぐりさんへ (うらら)
2023-12-14 21:04:27
こんばんは。
じいらはこういうこと好きなんですね。
几帳面なので上手です。
でも、あまりにしっかりしたボンボンで、安定させるのが大変です。

キッズにいいですね。
おさげのように、長ーいボンボンもあるんですよ。
でも、引っかかりそうで危険かなーと。
返信する
こんばんは! (watako)
2023-12-14 21:13:14
ねこ耳帽子、ボンボンがついて一段と可愛くなりましたね

お友達のお孫ちゃん、喜ばれるでしょう。

ボンボン、じいらさんが、、、
さすが、器用でらっしゃる
我が家は無理、もちろん初めから頼みませんけどね

お料理、味見をせずにお醤油を、、、
我が家もそうです
だから最近は、調味料を主人側におかず、私の手元に置いてます
返信する
watakoさんへ (うらら)
2023-12-15 06:03:37
おはようございます。
ボンボン、見た目には可愛いのですが、安定感がなくて結局とってしまいました。
違う風な感じに仕上げますのでまた見てくださいね^^

男の人って味が辛いほうが好きなようですね。
せめて一口味を見てからにしてね、失礼よと何度も言うのですが。
それからホメると悪いと思うのか(;'∀')食べていても美味しいと言ったことがないんですよ。
男は黙って…は高倉健さんだから許せます^^
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。