婆ちゃんねる

「まぁ、いっかぁ」
良いかげんな一日を綴った
のうてんきなうらら日誌です
 

壊れたはずのブルーレイが(^▽^;)

2024年08月17日 06時15分30秒 | シニア日和

これまでのテレビとブルーレイはじいらの部屋に。

ブルーレイも予約録画、再生はできるので問題なし。

しかし、設定しなおしたらダビングができなかったブルーレイがダビング機能したのです。

おかげで古いディーガに録画した番組がダビングできます👍

多分こういうこともあろうと録画したものを残しておいて、ダビングを試してみたのです👍

 

それから、新しいテレビが音声は出るのに画面が真っ暗(^▽^;)焦った。

とうとにラインしたら、本体の電源を切り入れしたら?

できた!写った^^

パソコンと一緒だからとりあえず再起動したらいいよ、ですって。

年寄りはよくわからん!

 

ブルーレイも壊れていなかったと言ったら(^▽^;)「一応電源切って入れなおさなかったの?」だって。

入れなおしたのはディーガの電源だけ、テレビとビデオをつなぐ線も外してまたつなぎ合わせればかったのね。

賢くなったけど、ダビングができてるディーガが二台になりました^^

どちらを使いましょうかね。

古いほうが完全に壊れるまでじいらのディーガを使ってダビングすることにしましょう^^

ブルーレイ顛末記でした。

生協で一個だけ買ってみました。

美味しかったら箱買いします。

しかし、飲もうとしたけど寝る前だと糖尿の私には血糖値が上がるかなーと思ってやめました^^;

以上 昨日のことでした。

 

今日は台風一過!

気温26度⇒35度の予報です(^▽^;)暑い。

朝起きてカーテンを開けたら

 

虹が出ていました👍

昨夜の台風はそれほど気にならずに眠ってしまいました^^;

今日はカットとカラーリングを予約してあります。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ
にほんブログ村

 



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
あら~ (ぐり)
2024-08-17 15:15:25
壊れていなかったのですね
よかったようなそんなような
でもブルーレイなくなるということでしたから買っておいてよかったかもしれないですね
仲村トオルさんパソコンで見えました
ありがとうございました。
返信する
Unknown (うらら)
2024-08-17 16:09:41
> ぐり さんへ
復帰したのは1日だけでやはり今日お陀仏しました💦やはり寿命だったんですね。
仲村トオルさんのドラマ、見られましたか?最近、料理ドラマが多いですね^_^A tableも良いですよ⭕️お試しください。
返信する
こんばんは! (watako)
2024-08-17 20:08:18
ブルーレイ、直ったかと思いましたが、、、
やはり、ダメだったんですね。
まぁ、諦めがつきますね

電気製品、コンセントを抜き差しすると良い時もありますから。
私も、いろいろ悪あがきします

虹、素敵ですね。
もう何年も見てません
返信する
watakoさんへ (うらら)
2024-08-17 21:02:36
こんばんは。
喜んで一日中ダビングしていたら、壊れてしまいました💦
急に使い過ぎ?
また少し休憩させてチャレンジしてから諦めます。
私も悪あがきで💦DVDRも5,6枚無駄にしました💦
昨日より、今夜のほうが雨がひどく降って、BSが見えません💦山形県の赤川の花火大会を見ていたの(^▽^;)
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。