婆ちゃんねる

「まぁ、いっかぁ」
良いかげんな一日を綴った
のうてんきなうらら日誌です
 

双葉の会

2025年02月06日 19時05分00秒 | シニア日和

今日はうーちゃんと双葉の会でした。

サンバの会にならなかったのはふーちゃんは登山へ!

私と同じ年齢とは思えないアクティブシニアです(^▽^;)

私も膝を手術するまでは結構アクティブですね!って言われていたんだけど(^▽^;)

何かを理由にするのはダメですね。

しかし私らしい毎日だと満足しています^^

無理はしないがモットーですから。

楽しんでいればいいんですよね👍

 

さて、その前に母の49日も昨日で終わりました。

 

斎場からさっそくお電話があって、後飾りをお片付けに来ますって💦

ありがとうございます。結構です。こちらで片づけますからとお断りしました。

 

布の畳み方がちょっと大変ですよと言われましたが、

ま、なんとかなるでしょう^^

じいら、お願いね!

だって、じいらがお断りしたんだから(^▽^;)

じいら、折り目通りに折ればいいんだって言って始まりましたが、折り目通りではありませんよ。

 

さて、双葉の会、

 

ジャムは4個できましたので、二個はうーちゃんにあげました。

もう一個はじいらの会社の人にあげて、残りは今度ふーちゃんにね。

一通り店内を回ってランチは

 

フレッシュネスバーガーで塩レモンチキンバーガー、これおいしい。そしてレモネード。

 

今日のお買い物は

  

カルディで

 

半額 ハンプティダンプティ       牡蠣だし塩ラーメン カルディ

👇うーちゃんにただきました。

  

 

もちろん落花生は大好物 最中も大好き

 

  今日の晩御飯

   

 

スーパーのおにぎりを作りました。

スーパーにはラップで包んであるおにぎりが売っていますね。

これはまずラップの上に海苔を横に1/2に切った海苔をのせます。

ご飯を乗せます。

上のほうに梅干しをのせたら鰹節を置き、醤油を少したらします。

ご飯の1/2のところを上に織り上げます。

あとはおにぎりの形にするだけ。チョー簡単。

海苔に塩を振りまいてもいいですね

鰹節に醤油をかけたので今回は塩は振りませんでした。

鮭でも昆布でも好きな具でどうぞ。

新潟の妹はもうずっと前からこうやって孫のおにぎりを作っているそうです。

 

おにぎり一個ずつ

蓮根が㌘58円でした。58円だと買います。

良い一日でした。

 

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ
にほんブログ村

 



最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
mariaさんへ (うらら)
2025-02-08 06:59:52
おはようございます。
ありがとうございます。
mariaさんも長年連れ添われたホセさんを亡くされてお辛かったことでしょう。
ホセさんが天国からいつも見守ってくださいますね。

おにぎり、手を汚さず(^▽^;)簡単にできるのがいいですね!
返信する
遅ればせながら (maria)
2025-02-07 23:20:25
うららさん、こんばんは
大変遅ればせながら心よりお母様のお悔やみを申し上げます
お互いに昨年は辛い年になりましたね・・・
今年は色々楽しめる良い年にしたいものです

おにぎり、私も作ってみます!
いつも有難うございます
返信する
PAPAさんへ (うらら)
2025-02-07 08:14:50
おはようございます。
49日法要は先月に終わりましたが、49日までは後飾りはそのままに。
狭い家なので片づけられてすっきり、でもないですね、またそこにテーブルを置きましたので(^▽^;)

古いリンゴがあったので作りました。
砂糖が怖いので自分では怖いですね^^
返信する
watakoさんへ (うらら)
2025-02-07 08:11:36
おはようございます。
じいら、仕事が丁寧なので空いた場所も元通りにパソコンデスクを置いてくれていました^^私が遊んでいる間に💦

ふーちゃん、すごいです!旦那様も65歳から挑戦して百名山踏破が数年前です。
ご夫婦で、そこで出会った山仲間とも行っていますよ。
みんな同世代の元気な女性だそうです^^
ジムにも毎週行っているし、凄い健脚です。こうなると、もう持って生まれたものとしか思えません^^

スーパーのおにぎり、ご飯を乗せるときもいい加減でも🆗^^ラップで包んで握るので失敗がありません。
返信する
こんばんは (PAPAさん)
2025-02-07 00:21:50
もう49日でしたか?
早いですね。
じいらさん 器用だからうまくできたのかな?
ふーちゃんどこのお山に登山に行ったのかな?
私も行きたいけど主人が膝痛で無理だわ(笑)
ほんとうららさん楽しんでいますね。
いつもがんばっていて感心しますよ。
リンゴジャム 白ワイン入れた方が美味しいのかな?
私もつくりたいけど・・・
全部 あげてしまいましたね(*^-^*)
返信する
こんばんは! (watako)
2025-02-06 20:04:18
四十九日で一区切りですね。
じいらさん、器用だから、、、

双葉の会でしたか?
ふーちゃん、登山ですか。
凄いですね

私も、無理せず、、、がモットーですから

そうそう、楽しくストレスなしで暮らすのが一番です

最近、スーパーで手作りおにぎりがよく売られてますけど、、、
こういう風に
返信する
ぐりさんへ (うらら)
2025-02-06 19:55:24
こんばんは!
私は三角おにぎり得意なんですが、これもほんと適当でいいし握らないのでふわっとしています。
ご飯も適当に海苔にのせるだけ、簡単に三角になりますよ。
お試しあれ^^
返信する
あら~ (ぐり)
2025-02-06 19:38:58
もう四十九日ですか
早いですね
おにぎりの握り方私は手て小さいせいか
ちゃんと参画になりま艶
手の大きな人はうまいですね
これなら握れるかな
試してみますね
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。