年末年始もニット帽編みに没頭中(;'∀')何本目か忘れたけど、またまたニット帽子完成。
なぜかキッズ用サイズしか編めません(;'∀')
頭にボンボン付き二個目
他の編み方ないかなーと思ってまたYouTubeで探しました。
こちらにします。
この方が簡単というか、何枚も編んでいくうちになんとなくコツがわかってきました。
こちらはボンボンもいらないし。
最初の数段で増やし👀すればあとはぐるぐる編んでいくだけの単純作業は私の得意とするところ。
これも完成して同じものを色を変えて編んでいます。
今、色違いで編んでいます💦
今日までに返却の本、1週間では読めませんでした。
人気本で貸し出し期間は1週間、昨日から(;'∀')読み始めたので無理かも。
7日に返却のこの本はネットで貸し出しを延長できました👍
昨日はマツキヨでポンズコールドクリーム(昔からありますが最近はどこにもないのです、見つかってよかった^^)を購入、
そのあとじいらは笠間に向けてドライブ。
きらら館でかわいい辰を見つけたけど、1個3800円もしたので見るだけ^^
やはりほしかったなー。 4体に分かれた辰もいいなー。
早くもお雛様です。
そのあと益子焼のやまにへ。
隣接しているカレー屋さんでこちらを。
帰りに最近近くにオープンしたコーヒー焙煎所を覗いてきました。
珈琲1杯580円(;'∀')
なんだかマスター、こだわりの淹れ方をしています。
これが正式な淹れ方?
一度いただいてみたいわ。
友達とこようっと^^;
買って来た珈琲は220㌘入りで1580円、一番安いブレンド^^
30分後に出来上がりますって。
考えたら焙煎所で購入したのは初めてかも。
そういうシステムになっているのね。
だから待っている間に他のお客様はコーヒーを。
因みにお子様にはジュースもあって、それは350円らしい。
ご家族連れでいらっしゃったけど、お正月しか来れないわね^^;
カルディでしか買ったことないからちょっと新鮮に思った田舎もんでした(;'∀')
以上昨日のことでした。
今朝そのコーヒーを入れてみたらなんの癖もなく美味しい。
新鮮だからふわーっと細かい泡がたって^^
カルディの倍はするけど、また行きたいかも^^
今朝は1度で外は霜で真っ白でした。
じいらのお正月休みも今日まで。
今年は何と長いお休み(;'∀')早く仕事に行きたいみたい^^
今日は午後から美容院です。
カットとヘッドスパを予約しました。
ほぼ3か月ぶり。
とてもきれいですね
焙煎のコーヒーはやはりおいしいのですね
今年のお正月はまだ飲んでいません自分で入れたコーヒー
ありがとうございます。
ぼろ隠ししています💦
このコーヒーさすがにおいしいですね。
香りが違います。
マスターのコーヒーの淹れ方を見ていたら高くても一度は飲みたくなりました^^
珈琲は毎日2杯は入れて飲みます。
だから眠れないのかな^^;
お出かけ、編み物をこれだけされると、本を読む時間はなかなか取れませんね。
延長できるのもあって、良かったです。
辰の置き物、素敵ですね
コーヒー、焙煎したては香りが違いますよね。
お値段もですけど、、、
そうなんです!^^編み物して閉め切り本を読んでいたら家事をする暇が取れません(;'∀')じいらが昨日まで休みだったので私、何もしませんでした^^
辰の置物、いいですよね^^
あの分割した辰、欲しいなーと後悔しています^^私辰年ですから、一個くらいあってもいいですよね^^
ドラゴンボールのようなものを持った小さな辰はお守りにもなりそうで持ち歩けますね^^手作りなので一つ一つお顔が違って可愛かったです。
あまりおいしい珈琲に舌が慣れないようにしたいですね^^