グレッグ・レイクの白いレコード
英amazonに早めに発注していた品物は、
在庫切れで送付できないとのメールが来ました。
今回は、意外にもディスク・ユニオンさんに在庫があり、
これもまたすぐに無くなるかと思いましたが、
送付されてきました。
ディスク・ユニオンさんのサイトによると、
この10インチ45回転、
「I BELIEVE IN FATHER CHRISTMAS シングル盤」
は、
グレッグ・レイクへの追悼の意味も込めて制作されたもので、
全世界3,000枚限盤との事。
「Fanfare 1970-1997」も、
全世界3,000セット限定という事でしたので、
それに倣ったプレス数かも知れませんが、
こちらはレコード1枚分の価格ですから、
お求めやすいでしょうし、
この曲に対する英国人の思い入れもあると思うので、
私に送る在庫も切れてしまったのでしょう。
また、B面の音源に関する説明も付記されており、
昨年、このブログで取り上げた、オムニバスクリスマスCD、
『A CLASSIC ROCK CHRISTMAS』に収録されていたものである事が解りました。
グレッグは、当時、
このオムニバスCDに収録するために、
新たな演奏をしたようですね。
なるほど。
このCDを入手して聴かないと解らない音源だったわけです。
そう考えると、A面よりB面が目玉という事になりますね。
今年になって手に入れたスピーカー内蔵のレコードプレイヤーですが、
ターン・テーブルがLPサイズと勘違いしていました。
ちょうど10インチサイズでした。
白いレコードはザ・ナイスのLPを持っていますが、
自分の手で白いレコードをターン・テーブルにのせるのは、
初めてだと思います。

疾走するマンティコア!
ヴォリュームを上げて聴いたら、
思いの外、良い音でした。
私が小学校1年の時に、秋田市在住の叔父さんが、
使用歴のあるスピーカー内蔵のアイドラードライヴのプレイヤーを、
列車に乗って、我が家に持ってきてくれました。
おそらく、風呂敷に包んで、持ってきたのだと思います。
そのプレイヤーで、シングルレコードを聴いていた時の事を、
少し思い出しました。
以上。

にほんブログ村
英amazonに早めに発注していた品物は、
在庫切れで送付できないとのメールが来ました。
今回は、意外にもディスク・ユニオンさんに在庫があり、
これもまたすぐに無くなるかと思いましたが、
送付されてきました。
ディスク・ユニオンさんのサイトによると、
この10インチ45回転、
「I BELIEVE IN FATHER CHRISTMAS シングル盤」
は、
グレッグ・レイクへの追悼の意味も込めて制作されたもので、
全世界3,000枚限盤との事。
「Fanfare 1970-1997」も、
全世界3,000セット限定という事でしたので、
それに倣ったプレス数かも知れませんが、
こちらはレコード1枚分の価格ですから、
お求めやすいでしょうし、
この曲に対する英国人の思い入れもあると思うので、
私に送る在庫も切れてしまったのでしょう。
また、B面の音源に関する説明も付記されており、
昨年、このブログで取り上げた、オムニバスクリスマスCD、
『A CLASSIC ROCK CHRISTMAS』に収録されていたものである事が解りました。
グレッグは、当時、
このオムニバスCDに収録するために、
新たな演奏をしたようですね。
なるほど。
このCDを入手して聴かないと解らない音源だったわけです。
そう考えると、A面よりB面が目玉という事になりますね。
今年になって手に入れたスピーカー内蔵のレコードプレイヤーですが、
ターン・テーブルがLPサイズと勘違いしていました。
ちょうど10インチサイズでした。
白いレコードはザ・ナイスのLPを持っていますが、
自分の手で白いレコードをターン・テーブルにのせるのは、
初めてだと思います。

疾走するマンティコア!
ヴォリュームを上げて聴いたら、
思いの外、良い音でした。
私が小学校1年の時に、秋田市在住の叔父さんが、
使用歴のあるスピーカー内蔵のアイドラードライヴのプレイヤーを、
列車に乗って、我が家に持ってきてくれました。
おそらく、風呂敷に包んで、持ってきたのだと思います。
そのプレイヤーで、シングルレコードを聴いていた時の事を、
少し思い出しました。
以上。

にほんブログ村