ファーストアルバム 初期の国内CD盤
プラケース仕様のCDで、
帯無しの品物になります。
フォーエヴァーヤングシリーズのCDか、
初回帯仕様のCDかは、番号をきちんと調べていないので、
解りませんが、
先般、取り上げた「トリロジー」のワーナー初回の番号(32XD-749)
から判断すると、
このCDの番号は、(32XD-748)なので、
国内では初めてのファーストアルバムのCDと思われます。
ワーナーさんのCD化の順番としては、
「展覧会の絵」と「恐怖の頭脳改革」が、
シール帯でリリースされた事が始まりです。
「レディース&ジェントルメン」や、
「ラヴ・ビーチ」、「ELP・イン・コンサート」
の初回CDのリリースは、
フォーエヴァーヤングシリーズが終了した後でしたので、
この3点に関しては、
おそらく、フォーエヴァーヤングシリーズCDが存在していないと思っています。
このブログでは、フォーエヴァーヤングシリーズCDに関しては、
「トリロジー」と「恐怖の頭脳改革」を既に取り上げていますが、
それ以外は、まだ、取り上げていませんので、
今後、登場する事もあるかと思います。
(もはや、どの品物が取り上げ済みか、何が自宅に存在しているのかも、
充分に把握しているとは言い難くなってきております。)
ジャケットは、ペラ紙の二つ折りになっており、
それとは別に、四つ折りの解説用紙が入っています。
これは、アナログ盤時代の黄色ではなく、白い色の解説用紙ですが、
解説内容はアナログ盤当時のものを使用しています。
このCDは一昨日の朝ではなく、
本日、車に積んできたものなのですが、
車に乗って家を出てから、
CDをちょっと聴いてから、
NHKFMのニュースを途中から聴きました。
秋田県のローカルニュースの後で、
クラシックの番組が始まるのですが、
まさか、「ナイフ・エッジ」の原曲である「ヤナーチェクのシンフォニエッタ」が、
トップで流れてくるとは思わず、ちょっと驚き!
今日は、なかなか味のあるスタートを切ったと言えるかも知れないです。
ここで、自分自身のタイミングの良さを、
「ラッキー・マン」と言っても、オヤジギャクの部類になると思うので、
こちらは、まだまだ寒い2月なので、やめておきますわ。
以上。
ランキングに登録をしています。
更新の励みになりますので、下記バーナーをPCからポチッとお願いします。
本ブログは、私自身のEL&Pに関連する思い出、所持物の観察日記、妄想、関連している品物の紹介等、EL&Pにまつわるアレコレを思いのままに書き綴っております。
世代を越えたEL&Pファンのちょっとしたお楽しみになればと思います。
にほんブログ村
プラケース仕様のCDで、
帯無しの品物になります。
フォーエヴァーヤングシリーズのCDか、
初回帯仕様のCDかは、番号をきちんと調べていないので、
解りませんが、
先般、取り上げた「トリロジー」のワーナー初回の番号(32XD-749)
から判断すると、
このCDの番号は、(32XD-748)なので、
国内では初めてのファーストアルバムのCDと思われます。
ワーナーさんのCD化の順番としては、
「展覧会の絵」と「恐怖の頭脳改革」が、
シール帯でリリースされた事が始まりです。
「レディース&ジェントルメン」や、
「ラヴ・ビーチ」、「ELP・イン・コンサート」
の初回CDのリリースは、
フォーエヴァーヤングシリーズが終了した後でしたので、
この3点に関しては、
おそらく、フォーエヴァーヤングシリーズCDが存在していないと思っています。
このブログでは、フォーエヴァーヤングシリーズCDに関しては、
「トリロジー」と「恐怖の頭脳改革」を既に取り上げていますが、
それ以外は、まだ、取り上げていませんので、
今後、登場する事もあるかと思います。
(もはや、どの品物が取り上げ済みか、何が自宅に存在しているのかも、
充分に把握しているとは言い難くなってきております。)
ジャケットは、ペラ紙の二つ折りになっており、
それとは別に、四つ折りの解説用紙が入っています。
これは、アナログ盤時代の黄色ではなく、白い色の解説用紙ですが、
解説内容はアナログ盤当時のものを使用しています。
このCDは一昨日の朝ではなく、
本日、車に積んできたものなのですが、
車に乗って家を出てから、
CDをちょっと聴いてから、
NHKFMのニュースを途中から聴きました。
秋田県のローカルニュースの後で、
クラシックの番組が始まるのですが、
まさか、「ナイフ・エッジ」の原曲である「ヤナーチェクのシンフォニエッタ」が、
トップで流れてくるとは思わず、ちょっと驚き!
今日は、なかなか味のあるスタートを切ったと言えるかも知れないです。
ここで、自分自身のタイミングの良さを、
「ラッキー・マン」と言っても、オヤジギャクの部類になると思うので、
こちらは、まだまだ寒い2月なので、やめておきますわ。
以上。
ランキングに登録をしています。
更新の励みになりますので、下記バーナーをPCからポチッとお願いします。
本ブログは、私自身のEL&Pに関連する思い出、所持物の観察日記、妄想、関連している品物の紹介等、EL&Pにまつわるアレコレを思いのままに書き綴っております。
世代を越えたEL&Pファンのちょっとしたお楽しみになればと思います。
にほんブログ村
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます